最終更新日:2025/4/24

一般財団法人新日本検定協会

  • 正社員

業種

  • 財団・社団・その他団体
  • 海運
  • 物流・倉庫
  • 専門コンサルティング
  • サービス(その他)

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 5年目以内
  • 法学部
  • 技術・研究系
  • 販売・サービス系
  • 専門系
  • 金融系
  • 教育・保育・公共サービス系

見識を広げることができる仕事

  • S.O
  • 2022年入社
  • 北海道大学
  • 法学部 卒業
  • 首都圏サーベイセンター
  • 貨物の損害検査

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 陸運・海運・物流
  • 電力・ガス・エネルギー
  • 専門・その他サービス
  • コンサルティング・シンクタンク・調査

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 社会インフラを支える仕事
現在の仕事
  • 部署名首都圏サーベイセンター

  • 勤務地東京都

  • 仕事内容貨物の損害検査

1日のスケジュール
9:00~

検査をする貨物が保管されている現場に直行します。時間によっては一度出社してから出発することもあります。

10:00~

現場にて貨物の損害検査を実施します。貨物事故の事故状況や貨物の損害状態・数量・程度、損害額、貨物の処理の流れ等について確認・聴取します。

12:00~

昼食休憩は時間によって外出先でとることもあれば事務所でとることもあります。

13:00~

事務所に戻ったら現場で検査した内容を報告書として纏め、お客様に提出する作業を行います。

17:00~

翌日の予定を確認し、準備を行います。メールのチェック等も行います。

現在の仕事内容

貨物が輸送中または保管中に壊れてしまった場合に、主に保険会社からの依頼で事故原因や損害金額を調査します。私たちが日頃目にするような食料品から、特殊な精密機器や加工途中の部品など、様々なものが調査対象となっております。


今の仕事のやりがい

様々な業界の貨物を検査するので、幅広い知識に触れることができ興味深いです。またお客様から、我々の調査によって円滑に業務が進められて助かったなどと感謝頂いた際には、大きなやりがいを感じられます。


トップへ

  1. トップ
  2. 一般財団法人新日本検定協会の先輩情報