予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/18
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名福岡支社
勤務地福岡県
私は現在、地方自治体(役所など)で使用される新しいシステムの開発や導入サポート、さらには法律改正に合わせた既存システムの修正にも携わっています。自治体ごとに異なるニーズに応じたシステムを作るため、時にはお客様のもとに直接訪問して、現場の声を直接聞くこともあります。システムの導入説明や運用方法の説明を行う場面では、専門用語を使わずに分かりやすく丁寧に伝えるよう心掛けています。エンジニアとして、技術的なことだけでなく、お客様とのコミュニケーションがとても大切だと実感しています。また、行政の業務に触れることで、自分の知識の幅が広がり、異なる視点を学べる点もやりがいの一つです。日々の業務を通じて、社会の仕組みや市民生活にどのように貢献しているのかを実感できるので、とても充実した仕事をしています。とはいえ、行政のシステムはその性質上、正確な業務知識や慎重さが求められる場面が多く、責任も大きい仕事ですが、それだけに市民の生活に直接影響を与えられる仕事として、大きなやりがいを感じています。
システムエンジニアと聞くと、プログラミング技術が最も重要だと思われがちですが、実際の仕事ではそれだけではなく、お客様の業務に関する知識を身につけることが非常に大切です。特に行政関連のシステムの場合、法律や制度についての理解が必要ですし、他の業界のシステム開発にも、それぞれの業務内容に関する知識が欠かせません。毎日学び続けることが求められる仕事ではありますが、それがシステムエンジニアの魅力の一つだと感じています。さまざまな業界に関わることで、自分の視野が広がり、どんな分野にも対応できる力が養われます。さらに、過去に関わったプロジェクトで得た知識が、別の分野で思いもよらず役立つこともあります。以前の経験が自分を成長させていることを実感するたびに、「あの時苦労した甲斐があった」と深く感じ、仕事の充実感を味わっています。
アイコムソフトの会社説明会で、実際のオフィスを見学したとき、社員同士が活発にコミュニケーションを取りながら仕事をしている姿がとても印象的でした。特に女性社員が多く、みんなが生き生きと働いている様子を見て、「ここなら自分も楽しく働ける」と感じました。この雰囲気が、入社の決め手の一つとなりました。実際に入社してみて、社員同士の仲が予想以上に良好であることを実感し、非常に安心しました。先輩・後輩の垣根が低く、困った時には誰でも気軽に相談できる風通しの良さがあります。また、普段は違う業務をしていても、気軽にコミュニケーションを取ることができる環境が整っていますので、違う仕事をしている社員同士でも、良好な関係が築けています。