最終更新日:2025/4/18

アイコムソフト(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理

基本情報

本社
福岡県
PHOTO
  • 役職
  • 電気・電子系
  • IT系

システム開発と管理の歩み

  • 匿名
  • 福岡工業大学
  • 工学部 電子機械工学科
  • 本社

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • ソフトウエア・情報処理・ネット関連

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • チームワークを活かす仕事
  • システム構築の仕事
現在の仕事
  • 部署名本社

  • 勤務地福岡県

キャリアの始まり

私のキャリア初期の期間は、主にファクトリーオートメーション系の見える化システムの構築に注力していました。その後は、大型パッケージシステムのカスタマイズにリーダーとして携わり、多くの経験を積むことでチームを率いてプロジェクトを成功に導いてきました。現在は、複数のプロジェクトの進行管理やメンバーのマネジメントを行い、組織全体の成果を向上させるために日々取り組んでいます。


業務から学んだこと

入社以来、数多くのプロジェクトを経験する中で、特にプログラミングスキル、プロジェクトマネジメントスキル、そしてコミュニケーションスキルの3つを大きく伸ばしてきました。これらのスキルは日々の業務やチームの円滑な運営に大きく役立っています。また、大学で学んだ機械制御の知識も、現場でのシステム設計において非常に有効で、技術的な基盤として役立っています。


職場環境と会社の魅力

当社の魅力は、システムの要件定義から設計、製造、テスト、現地調整、保守に至るまで、全ての工程に携わることができる点です。特に、現地調整において自分が作成したプログラムが実際に動作する瞬間を目の当たりにした時は、大きな達成感とやりがいを感じます。この一連のプロセスに関わることで、技術的な成長だけでなく、プロジェクト全体の流れを深く理解することができるのも当社ならではの魅力です。


成功体験と挑戦

お客様から「困難に直面しても、正面から向き合い、誠意をもってプロジェクトを最後までやり遂げてくれた」と感謝の言葉をいただいた時は、胸が熱くなりました。また、未経験の技術に挑戦し、予定よりも短い納期で大規模なプロジェクトを成功させ、高品質なシステムを納品できたことは、私にとって大きな成長の機会となりました。これらの経験は、次のプロジェクトに対する自信となり、さらなる挑戦へのモチベーションにも繋がっています。


これから社会に羽ばたく学生の皆様へ

若いうちに基礎をしっかりと磨くことで、将来管理職となったとき、メンバーに的確な指示を出す力が身につきます。特に、人は経験をしていない人の言葉を信じてくれないものです。現場での実践を通じて得た知識や経験こそが、信頼を築くための強固な基盤となります。信頼関係こそがチームを成功へと導く鍵ですので、日々の業務を通してスキルを高め、困難にも正面から向き合い、弛まず着実に努力を続けてください。努力は必ず実ります。


トップへ

  1. トップ
  2. アイコムソフト(株)の先輩情報