最終更新日:2025/4/24

ローム・アポロ(株)【ロームグループ】

  • 正社員

業種

  • 半導体・電子・電気機器
  • その他電子・電気関連

基本情報

本社
福岡県
PHOTO
  • 1年目
  • 機械系
  • 技術・研究系

地元『九州』で半導体エンジニアとして活躍したい

  • S.S
  • 2023年入社
  • 崇城大学
  • 工学部 機械工学科
  • 設備・生産エンジニア
  • トラブルの起こった設備のメンテナンス、改善業務

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 高品質・高性能にこだわる仕事
  • チームワークを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名設備・生産エンジニア

  • 勤務地福岡県

  • 仕事内容トラブルの起こった設備のメンテナンス、改善業務

現在の仕事内容

半導体製造の前工程、フォトリソグラフィ工程で使用する設備のメンテナンス、改善業務を行っています。メンテナンス業務では、同じグループの先輩に設備のメンテナンス方法を教えてもらっています。なぜこのトラブルが起きたのか原因を調べて、原因がわかったら部品交換などを行い、設備トラブルを解決します。改善業務の方では、工程内の見える化改善や古くなってきた部品を新しいものに変えて使いやすさを改善したりなどの業務を行っています。


ローム・アポロを選んだ理由

実家が熊本であるため、勤務地が九州にある企業を中心に就職活動をしていました。活動を進めていくなかで半導体業界に興味を、ローム・アポロを見つけました。ローム・アポロは福岡県内に3工場あり、選考時に勤務地希望をヒアリングしてくれたので選びました。


今後の目標

一人前の設備エンジニアになることです。今は装置のメンテナンス作業なども先輩に教えてもらいながら二人一組で行っています。将来的には、自分の担当の設備を持ち、装置の原理原則を理解して一人でもメンテナンス作業などを行えるようになりたいと思っています。この装置なら自分に任せられると思われるような一人前の設備エンジニアになることが今後の目標です。


就活生へメッセージ

半導体と聞くと難しい印象を持つ人も多いと思います。自分も就活をするまでは半導体については言葉ぐらいしか知りませんでした。ですが、そんな人でも大丈夫です!入社後は半導体のことについても先輩方が優しく教えてくれるので、半導体のことを全然知らなくても大丈夫です。ローム・アポロに興味があるけど半導体がわからないと思っている方でも是非ローム・アポロで一緒に働きましょう。


トップへ

  1. トップ
  2. ローム・アポロ(株)【ロームグループ】の先輩情報