予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/19
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名設計部(意匠担当)
勤務地長野県
仕事内容新築物件の意匠設計
入社後3ヶ月間は、意匠・構造・設備(電気・機械)・積算を各分野の担当者から学びました。同時並行で、同期と敷地・用途共に異なる設計課題に取り組みました。切磋琢磨して設計することができ、いい経験になりました。その後はグループに配属され、主にプロポーザル物件をしています。プロポーザル後の基本設計から竣工まで携わった病院や、プロポーザルから携わり現在着工している保育園などがあります。悔しくもプロポーザルに敗れた物件もありますが、全力で向き合うプロポーザル物件にやりがいを感じています。
私は、組織設計事務所であることと作品(用途・デザイン)が惹かれるものかを重視して就職活動を行っていました。正直組織設計事務所を就職活動するにあたって様々な壁を感じていました。しかし当社には壁を感じませんでした。それは面接時にポートフォリオを説明した後、当時の社長が笑顔で「これで松原さんのこと分かった気がする」という一言から温かさを感じたからです。したがって、この会社いいなと思い、当社に決めました。
「好きこそ物の上手なれ」この言葉の通り生きてると兄弟から言われて初めて自覚しました。割と何でも好きで好奇心旺盛に本気で取り組む癖があります。嫌なところを探すとテンションは上がらないしやる気も出ません。良い所や好きな所を見つけるのが上手になれば、楽しめるしやる気も出ます。楽観的かもしれませんが、全て物のとらえ方だなと思って生きています。もしやる気が出ないときは、今気分じゃないんだな程度に私は考えています。