最終更新日:2025/3/4

ノアインドアステージ(株)【テニススクール・ノア】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • フィットネスクラブ
  • スポーツ・レジャー用品(メーカー)
  • 専門店(スポーツ・レジャー関連)
  • 商社(スポーツ・レジャー用品)

基本情報

本社
兵庫県
PHOTO
  • その他文科系
  • 事務・管理系
  • 企画・マーケティング系
  • 営業系
  • 販売・サービス系
  • クリエイティブ系

なが~~い、お付き合いができるフロントが好き。

  • 尾田木 友貴
  • 2017年
  • 追手門学院大学
  • 心理学部心理学科
  • フロント職として、店舗のマネジメントを担当。

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 形の残る仕事
  • 若いうちからマネジメントをする仕事
現在の仕事
  • 仕事内容フロント職として、店舗のマネジメントを担当。

現在の仕事内容

お客様のお出迎え、お見送り、コミュニケーションをとること。来館してくださるお客様に快適にテニスを楽しんでいただけるよう、お客様が求めていることの先読みをしてお客様感動をスタッフ一丸となって意識しています。また、受付業務以外にもトイレや更衣室の掃除、毎時間チェックして施設を綺麗にしています。


今の仕事のやりがい

いろんな面で嬉しかったことはいくつかありますが、一番はお客様との関わりです。配属されたばかりの頃は認知度が低すぎて、アルバイトや学生に間違われたり、名前を覚えてくださるなんてことはありませんでした。ですが何ヶ月か経った頃、私自身もお客様の名前も覚えてきて、お話しする機会が増えて、あるお客様が私が出勤していないところで、尾田木は休みか?と言ってくださっていたみたいで、その話を聞いて名前を覚えてくれていたこと、気にかけてくださったことがすごく嬉しかったです。他のお客様でも、尾田木さん!振替取って!と名前を呼んで話してくださるお客様がいてくださり、一対一の接客が濃いと、とても嬉しく、楽しく、やりがいもって働かせていただいてます。


この会社に決めた理由

決まったお客様と長くお付き合いができるフロントがしたかったことと、自分の好きなテニスに関われる理由でこの会社を受けました。決めた理由は、人を大事にしているところ、人として成長できると感じたからです。


先輩から就職活動のアドバイス

やりたいことがない人が多いと思います。私もそうでした。その中でも大学生活を振り返ってやりがいを感じる瞬間を思い出すと、アルバイトでした。アルバイトはコンビニでしたが、常連のお客様とのやりとりに楽しさを見出して、フロント受付がしたいと最終たどりつくことができ、現在もやりがいを感じて楽しく働いています。やりたいことがない人は、やりがいを感じる瞬間を振り返ってみるのもいいかもしれません。


将来の夢

私の理想のフロント像はお客様に寄り添った丁寧で安心な接客をすることです。まだ1年目で経験も浅いですが、これからもっとたくさんのことを経験して吸収して自分の理想とするフロント像に近づくことです。


トップへ

  1. トップ
  2. ノアインドアステージ(株)【テニススクール・ノア】の先輩情報