最終更新日:2025/4/1

学校法人日本大学

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 学校法人
  • 教育
  • 医療機関

基本情報

本社
東京都

募集コース

コース名
令和8年度病院限定職員(一般職)採用選考試験
雇用形態
  • 正社員
配属職種 病院限定職員(一般職)

勤務内容は「病院一般事務」です。

勤務地は以下のとおり,「学校法人日本大学が設置する病院のいずれか」です。
・日本大学病院
・医学部付属板橋病院
・歯学部付属歯科病院
・松戸歯学部付属病院

配置先の部署によって,具体的な仕事内容は異なりますが,どの仕事も病院の運営に欠かせないものです。

人事異動制度がありますので,上記4病院,それぞれの部署でキャリアを積みながら,本学職員として成長することができます。

各病院には,庶務課,会計課,管財課,資材課,医事課,病歴課,医療情報課,管理課があり,それぞれの病院の運営・経営が行われています。
※ 病院によって,課の構成及び仕事内容は異なります。

<日本大学病院>
■ 庶務課
 病院の開設・指定許可に関すること/教職員の人事,給与に関すること/教職員の福利厚生に関すること/教職員の勤務管理
■ 会計課
 病院の予算,決算に関すること/経理統計,報告に関すること
■ 管財課
 土地・建物及び備品等の管理保全に関すること/施設の営繕及び改修/備品等の調達及び用度 
■ 医事課
 診療料金の算定及び出納/健康保険等診療報酬の請求及び証明/医療・診療情報の収集・分析及び開示/疾病分類その他病歴の諸統計作成

<日本大学医学部付属板橋病院>
■ 庶務課
 病院の開設・指定許可に関すること/教職員の人事,給与に関すること/教職員の福利厚生に関すること
■ 会計課
 病院の予算,決算に関すること/経理統計,報告に関すること
■ 資材課
 建物,構築物,附帯設備,備品の管理及び営繕に関すること/機器備品,消耗品の購入
■ 医事課
 診療料金の算定及び出納/健康保険等診療報酬の請求/病歴の保管に関すること/医療機関との連携/患者様の申込み,受付,予約
■ 病歴課
 入院患者様及び外来患者様の索引作成/疾病分類その他病歴の諸統計作成
■ 医療情報課
 医療・診療情報の収集・分析及び開示に関すること/医療情報システム(電子カルテ等)の導入・整備等に関すること

<日本大学歯学部付属歯科病院,日本大学松戸歯学部付属病院>
■ 管理課
【庶務関係】 
 病院の開設・指定許可に関すること/臨床研修医及び実習生に関すること/医療機関との連携
【医事関係】
 診療料金の算定及び収納/患者様の申込み,受付,予約/病歴の保管に関すること

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. エントリーシート提出

    締切日:2025年4月30日

  2. 書類選考(※1)

  3. 適性検査(※1)

  4. 小論文(※1)

  5. 面接(個別/グループ)

    1回実施予定

  6. 面接(個別/グループ)

    1回実施予定

  7. 内々定

※1 システム上,併記できませんが,書類選考,適性検査,小論文の全てをあわせて第1次選考となります。
※2 面接について,個別面接かグループ面接かは,その都度,受験者にお知らせいたします。

募集コースの選択方法 エントリー時
内々定までの所要日数 2カ月以上
※ 書類提出の締切から3カ月程度を予定。
選考方法 1 第1次選考
(1) 書類選考
(2) 適性検査(職務適性)
   ※ 適性検査は,Webを利用したテストセンター形式による。
(3) 小論文 
2 第2次選考(第1次選考合格者のみ)
   面接試問
3 第3次選考(第2次選考合格者のみ)
   面接試問
※ 選考方法は変更する場合があります。
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり

提出書類 【提出書類】
 以下「1」は応募時に,「2」及び「3」は第3次選考時に提出してください。
1 エントリーシート(「マイナビ2026」経由)
 ※ エントリーシートに不備,誤記,記入漏れがある場合は,第1次選考(書類選考)において,不合格となる場合があります。
2 最終出身学校卒業(見込)証明書(大学院修了(見込)者は学部の卒業証明書も併せて提出してください)
3 最終出身学校成績証明書(大学院修了(見込)者は学部の成績証明書,学部編入者は編入前の成績証明書も併せて提出してください)

 ※ 提出書類に基づく個人情報は,本採用選考試験全般及び付随する採用手続き(内定者オリエンテーション等含む)に利用します。また,提出書類は返却しないのであらかじめ御了承願います。

【書類提出期限】
 令和7年3月21日(金)~令和7年4月30日(水)
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

■ 応募資格
(1) 2026年3月までに専門学校,短期大学,高専又は大学を卒業見込みの者
(2) 2026年3月までに専門学校,短期大学,高専又は大学を卒業の者

募集人数 若干名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 【採用予定者数】
若干名(2025年度採用者数1名) 
応募方法 <エントリー方法及び書類提出方法>
 応募には「マイナビ2026」からのエントリー及び書類提出が必要です。
 本採用選考試験の受験希望者は,以下のとおり,エントリー及び書類を提出してください。
1 令和7年4月30日(水)までに,「マイナビ2026」からエントリーしてください。
2 提出書類及び提出方法の詳細について,本部人事部人事課から「マイナビ2026」の「My CareerBox(マイキャリアボックス)」に通知します。
3 通知の内容に従って,「マイナビ2026」の「My CareerBox(マイキャリアボックス)」を通じて,エントリーシートを提出してください。
期待される人材像 1 本学が擁する病院の理念及び基本方針を理解し,その実現を志す人材
2 医療の発展を通じて社会に貢献する意欲のある人材
3 病院の質の改善及び効率化に向けて,常に学ぶ姿勢を保持し,積極的に取り組める人材
4 多様な人々との関わりにおいて,他者を尊重し,他者と協働することができる人材
試験期日 1 第1次選考
(1) 適性検査(職務適性):令和7年3月21日(金)から令和7年5月 7日(水)
(2) 適性検査      :令和7年3月21日(金)から令和7年5月14日(水)
(3) 小論文:令和7年5月30日(金)
2 第2次選考
  面接試問:令和7年6月18日(水)
3 第3次選考 
  面接試問:令和7年7月9日(水)
 
※ 試験期日は変更する場合があります。
試験場所 日本大学会館(〒102-8275 東京都千代田区九段南4-8-24)
 ※ 第1次選考の書類選考及び適性検査を除く。
 ※ 試験場所は変更する場合があります。
結果通知,内定,採用日 ■ 選考結果の通知
 その都度,受験者に郵送,メール又は「マイナビ2026」を通じて通知します。
 ※ 第1次選考の選考結果は,メール又は「マイナビ2026」で通知します。
 ※ 第2次選考以降の選考結果について,通知方法の詳細は,各選考過程において伝達します。

■ 採用の内定
 令和7年10月1日以降に内定し,受験者に郵送をもって通知します。

■ 採用日
 令和8年4月1日

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学卒

(月給)220,000円

220,000円

短大卒,高専卒

(月給)191,800円

191,800円

専門学校卒

(月給)181,600円

181,600円

<対象・大学卒>
総額220,000円

<対象・短大卒,高専卒>
総額191,800円

<対象・専門学校卒>
総額181,600円

※ 本学規程に則り,学歴・職歴によって算定する。

  • 試用期間あり

あり。6カ月間とする。

  • 固定残業制度なし
諸手当 住宅手当,家族手当,通勤手当等(2024年度実績)
昇給 年1回
賞与 年2回
休日休暇 休日 日曜日,国民の祝日,創立記念日(10月4日),年末及び年始休暇
年次有給休暇,慶弔休暇等
待遇・福利厚生・社内制度

日本私立学校振興・共済事業団加入(健康保険・年金等)
雇用保険・労災保険加入,育児休業・介護休業等制度あり

  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙

※ 屋外に喫煙場所が設置されている場合がある。

勤務地
  • 千葉
  • 東京

【学校法人日本大学が設置する病院のいずれか】
 ・日本大学病院(東京都千代田区)
 ・医学部付属板橋病院(東京都板橋区)
 ・歯学部付属歯科病院(東京都千代田区)
 ・松戸歯学部付属病院(千葉県松戸市)

勤務時間
  • <日本大学病院/日本大学医学部付属板橋病院>
     平  日   9:00~17:00
     土  曜   9:00~14:30
     休憩時間 12:00~13:00
     実働週39.5時間(勤務地によっては,変形労働時間制採用の場合あり)

    <日本大学歯学部付属歯科病院/日本大学松戸歯学部付属病院>
     平  日   9:00~17:00
     土  曜   9:00~13:00
     休憩時間 12:00~13:00
     実働週38時間(勤務地によっては,変形労働時間制採用の場合あり)
     ※ 所定時間外労働あり
     ※ 勤務時間,休憩時間,実働週時間は,原則として上記のとおり。配属先の病院により,異なる場合がある

採用実績 ※ 病院限定職員(一般職)採用選考試験による採用者を対象とした実績。

■ 採用実績(学校)
<大学>
跡見学園女子大学,京都女子大学,東京音楽大学,日本大学,武蔵大学

<短期大学>
佐野日本大学短期大学,千葉経済大学短期大学部,常盤短期大学

<専門学校>
大原簿記情報ビジネス医療福祉専門学校宇都宮校(現・大原簿記情報ビジネス医療専門学校宇都宮校),大原情報医療専門学校新潟校,東京外語専門学校,日本工学院専門学校,早稲田速記医療福祉専門学校

※ 50音順

■ 過去3年間の採用者数(男女別)
       男性  女性  合計
--------------------------------------
2024年  2名   6名   8名

2023年  2名   8名   10名

2022年  0名   8名   8名


■ 過去3年間の離職者数
2024年 2023年 2022年 
-----------------------------
  1名   2名   1名
データの見方 「会社概要」ページの「働き方データ」について
・「平均勤続勤務年数」は,専任教職員を対象とした数。
・「平均有給休暇取得日数」は,専任職員を対象とした数。

問合せ先

問合せ先 〒102-8275
東京都千代田区九段南4-8-24
日本大学本部人事部人事課

電話番号:03-5275-8121

画像からAIがピックアップ

学校法人日本大学

似た雰囲気の画像から探すアイコン学校法人日本大学の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

学校法人日本大学と業種や本社が同じ企業を探す。
学校法人日本大学を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。