予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/7/1
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
【生産技術職】取引先からの要望に応えるための生産システムの構築や加工方法の検討を行います。技術的な内容を必要とする商談や新規受注の際には、営業技術職とともに取引先に訪問することもあります。◆具体的な業務内容1)新規案件の立ち上げ →お客様からいただいた図面をもとに、加工方法やコストの検討を行います。2)機械設備の更新や、最新設備の導入に関する検討3)工具の改善や作業の自動化など、製造原価の低減に関する取り組み◆先輩の声生産技術の役割は、製造を滞りなく進めるためのあらゆる準備を行うこと。ですから、自分が担当している部品がトラブルなく納品まで進んだときに最も喜びを感じます。比較的理系出身者が多い職場ですが、専門的なことは入社してから学べますし、必要に応じて外部の研修やセミナーにも参加できます。年齢や経験に関わらず自由に意見が言えるなど、風通しが良く、人間関係も良好です。
製品の品質検査及び品質保証業務を行います。専用の検査器具、検査機械を使用し歯車加工精度を調べます。
製品を製造するうえでとりわけ重要な「特殊工程」という作業を行います。加熱・冷却によって製品の性質を向上させる「熱処理」、製品表面の性質を向上させる「めっき」、製品を破壊することなく内部の異常を確認する「非破壊検査」など、見えないところで製品の品質に大きく貢献する大事な職種です。
会社説明会
対面/WEBにて実施
面接(個別)
1回実施予定
適性検査
内々定
理系
大卒(技術職)
(月給)250,000円
250,000円
高専・短大卒(技術職)
(月給)230,000円
230,000円
社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災)、社員寮(寮費は5,000円と食事代)、財形貯蓄、退職金、社員旅行(全額会社負担)、育児休暇制度、制服支給、多目的ホール兼社員食堂
休憩時間45分