最終更新日:2025/4/18

経理の特命レスキュー隊(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 各種ビジネスサービス・BPO
  • 専門コンサルティング
  • コンサルティングファーム
  • サービス(その他)
  • その他金融

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 10年目以内

アカウンティング食べログ

  • Y.K
  • 2016年入社
  • 27歳
  • 大原簿記学校

会社・仕事について

【現在の仕事内容】

弊社ではお客様先に伺い作業をすることと、社内でお客様に郵送していただいた資料をもとに作業するという大きく二つのパターンがあります。
現在私は後者の業務がメインとなっております。
具体的には領収書や通帳等の経理書類をもとに会計データに入力をし、
PL(損益計算書)やBS(貸借対照表)などの資料作成を行います。
その後資料をもとにお客様へ数字の報告をし、今期の見込の作成、経理からみたアドバイスなどを行っております。


【仕事のやりがい】

経営者さんや部長さんなど、経営者層で多くの経験を積んでいる方と接する機会が多く、
勉強になるようなお話をしていただいたりするので、とても刺激を受けています。
今はそんな方々から感謝をされたり、経営のお手伝いをできることが一番の楽しみです。


【私から見た会社の魅力】

「仲がいい」ということだと思います。
仕事はもちろんまじめにやっていますが、業務で関わらない人も含めて全員が仲がいいです。
業務で関わらなくても、ランチや仕事後の食事などで近況を聞いたりしています。
いろんな場面でいろんな人同士がそのような話をしていて、
横のつながりも縦のつながりもあることがとてもいいと思います。


【学生時代の学びが活きた経験】

私は大原簿記学校で、日商簿記1級と税理士試験の簿記論と財務諸表論をとって入社したのですが、
1年目から社長や取締役との打ち合わせに同席させていただいて、
内容を理解できた、ということは学びが活きたと感じた場面です。
簿記の資格を持っていなくても経理の仕事を行う事は出来ますが、資格をもって入社した事でより早く現場を見る事が出来ます。


【学生へのメッセージ】

悔いのない選択をしてほしいと思っています。
希望する会社に入れなかったり、希望していない職種に就くことももちろんあるかと思います。
全力で臨んだうえでできなかったときと、そうでないときでは得られるものが全く違うと思っています。
全力で臨んでいれば、悔しい思いはあるとは思いますが後の人生に活きてくるはずです。
大変だとは思いますが、妥協することなくやりたいこと、入りたい会社に全力で向かっていってください!


トップへ

  1. トップ
  2. 経理の特命レスキュー隊(株)の先輩情報