最終更新日:2025/4/18

経理の特命レスキュー隊(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 各種ビジネスサービス・BPO
  • 専門コンサルティング
  • コンサルティングファーム
  • サービス(その他)
  • その他金融

基本情報

本社
東京都
PHOTO

簿記と野球の二刀流

  • T.K
  • 2015
  • 29歳
  • 東洋大学

会社・仕事について

【現在の仕事内容】

現在は9人のメンバーの上司という立場におりまして、
各メンバーの業務内容や業務量の管理、役割分担を決めるという仕事と
スーパー派遣というお客様先に訪問して経理業務を行うサービスで、
色々な会社に行ってその会社の経理社員として業務にあたるという仕事が多いですね。
あとは、コロナ渦以降、資金繰りに苦しんでいる会社さんが多く、現在はその対応が非常に多いです。


【仕事のやりがい】

若いうちから一企業の社長さんや、経理部長さんなど、人生経験が豊富な方々と関わりが持てるので、
様々な経験や価値観を知ることができて自分自身の世界が広がるというのがやりがいです。
社長さんは従業員さんやその家族の生活や人生を背負って決断しているので、
今の私にはない考え方も多く、日々刺激を受けています。


【私から見た会社の魅力】

自分自身の成長が会社の成長に直結するところだと思います。
現在約30名ほどの少ない人数の会社なので、ひとりひとりの占める比重が重くなっています。
また、ひとりひとりがどれくらい会社の売上に貢献しているのかということが貢献利益という形で可視化されるので、
モチベーションにもつながると思っています。
他にも、360度評価という上司だけでなく同期や部下からも評価される人事評価制度があるので
全員が全員に対して平等に愛情をもって接する意識があるところも魅力の一つだと思います。


【学生時代の学びが活きた経験】

経営学部で学んでいたので、会社法や会計の学びももちろん活きていますが、
私の出身校である東洋大学は学食がおいしいと有名でしたので、授業内で学食の店舗ごとの人気度を調査して
人気の理由や人気店と不人気店の比較などをしながら売上を予測する、といったことを授業内で行いました。
実際にどれくらい利益を出しているのかの予測をするために、
売上や原価、販管費の計算をしたことは今の仕事にも活きていますね。


【学生へのメッセージ】

仕事というのは、大変なこともたくさんありますし、自分自身と会社の相性といったものもあると思います。
ですので、ご自身がこの会社で働きたいと思える会社に出会えるように、
ぜひたくさんの会社をみて選んでいってほしいなと思います。


トップへ

  1. トップ
  2. 経理の特命レスキュー隊(株)の先輩情報