予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/15
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名品質管理課
仕事内容現場トラブル対応・新規検査装置立ち上げ
半導体製造装置に溶射されたパーツの品質管理に携わっています。現場のトラブル対応と顧客へ提出するデータまとめが多いです。パーツに不備がある場合、波及性が小さいうちに止め原因を探します。毎日数百というパーツが流れるため、対応が遅れると納期遅れの可能性や無駄なコストが発生してしまいます。こういった事態を防ぐために、部署をまたいで関係者と連携し、問題解決に取り組んでいます。顧客との直接の対応も重要な仕事になっています。最近は検査や製造で用いる新たな検査装置の導入にも携わっています。顧客要求はもちろんですが、安定した品質の製品を納めるため、何が最良かを日々考え、業務に取り組んでいます。
学生時代、毎日実験を行う日々でしたが、いざ就職活動の時期が近づくと、自分のやりたいことや、将来の目標が曖昧なことに気づいていきました。そんな中、同じ研究室の先輩がトーカロに就職していたことを知り、企業説明を聞き、実際に工場の見学もさせていただきました。そこで幅広い業界にトーカロの技術が使われており、まさに縁の下の力持ちであることに、強く驚きました。特に半導体分野へはかなり力を入れている様子で、学生時代当時の私にとっては未知な業界でなにかすごくおもしろいことやってるという認識でした。私もそのおもしろいことをやっている中に加わって、業界最先端について知りたいと思い、当社に決めました。
学生時代は日々好奇心を持って過ごしていただけたらと思います。それぞれ自分の専攻とする分野があるかと思いますが、決してそこだけに囚われず違う角度から今の研究を生かせるには、あの会社に入りあの業界と力を合わせたら、さらに良い社会貢献ができそうといった視点を持って、就職活動に挑んでみるといいかと思います。当社は溶射というニッチな技術を持つ会社でありながらも、不況時代の中、年々業績を伸ばし続けています。様々な業界の最先端を知りたい方には強くおすすめできる会社です。
学生時代はライブによく行っていましたが、このご時世のため卒業してからは一度も行けていません。現在一人暮らしで、平日のためのご飯を作り置きしたり、気分転換にクロスバイクで出かけたりしています。最近家にいるときは友人とゲームをしています。この前は自分で色々と調べてPCを組み立てました。パーツの選定から組み立てまで一人で行ったので、動いたときは達成感がすごかったです。コロナ規制が解けたときは、大学時代の友人たちと釣りに行ったりしました。
当社は週休二日制で、基本的に土日はお休みです。現在一人暮らしをしていますが、会社からの家賃補助があるためかなり助かっています。また当部署は管理職をはじめ、役職ある方もリフレッシュで休まれるので、非常に有休が取りやすい雰囲気で、周りは結構取っています。(業務に支障がない範囲で)家族と過ごすため、旅行に行くため、ゲームの発売日だから…など理由はさまざまです。