予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/10
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名中野製造部 製造二課(総合職)
勤務地長野県
仕事内容生産管理
現在は、断熱材のボード製品の生産計画や、製造現場の作業者別の日次計画、また、生産中に起きたトラブルへの対応や効率よく生産するための改善を行っています。どうすれば現場でものづくりを行っている方々が仕事しやすくなるかを、日々追及しています。
私は大学時代、セラミックスを専攻しており、研究を通じてその分野の面白さを体感し、将来大学で学んだことを生かしていける企業に行きたいと思いました。また、大学から長野に住み始め、自然豊かなこの地で仕事をしていきたいと感じ、この2点を就職活動の軸にしていました。そんな中、当社は断熱材の製造が主の仕事であり、その断熱材の材料にはセラミックスが使われており、学んできた分野と類似していたこと、また、歴史が長く昔から長野の地に根付いていることがきっかけとなり、就職を決めました。
仕事ももちろん覚えてきましたが、それ以上に生産管理のことについて多くを学んでこれたと思います。在庫を多く持つような生産ではなく、不足しないような在庫数を計算し、最低限のものだけを抱えるという考え方や、工程の途中でモノを滞留させずに細く早く生産するということは、入社する前の自分ではわからなかったと思います。まだまだ未熟ですが、着実に成長できる環境だと感じています。
個人の力量だけではどうしようもないトラブル等が起き、思うように計画が進まなかったりする場面では、仕事の難しさを感じます。一方で、その対策・改善を即座に行うことで、計画がうまく進むようになると、とてもやりがいを覚えています。また、日々の改善の中では、機械設備に触れる機会もあるのですが、化学系出身でわからないことが多く、苦労することがあります。その部分はまだまだなので、これから知識・経験を増やしていきたいと思っています。
仕事をしていくうえで小さなことでも「報・連・相」を行うことをを心がけています。わからないことをわからないままにしていたりすると、自分の損にしかならないということを身をもって体感したので、どんな些細なことでも報告、連絡、相談することが大切だと感じ、日々心がけています。