予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/19
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名特別養護老人ホーム なかかんの里
勤務地新潟県
仕事内容利用者様の食事・入浴・排泄など日常生活のお手伝いをしています
施設に入居されている高齢者の方への生活介助を行っています。ユニット型の施設のため、一つのユニットに20名の方がいらっしゃり、食事や排泄といった基本的な支援だけでなく、一人ひとりの方がご自分のペースで過ごされるよう、個別のアプローチを行うなどしています。
入居したての利用者様など、職員に対して抵抗感がある方と接していくうちに、段々と心を開いてくださっているのを感じると、やりがいを感じます。初対面ではお互いに距離を感じてしまいますが、お話をしたり関わっていく中で、少しずつ「信頼関係を築けているなあ」と感じる瞬間がとても嬉しく思います。また、寝たきりの利用者様が、こちらの声掛けや介助に対して表情を変えたりうなずかれたりと、反応を返してくださるのを見るとほかの仕事では得ることができない感動を感じます。
就職先を探す際にこちらの法人を紹介してもらったのですが、見学をさせてもらった時に様々な介助器具を紹介してもらいました。利用者様と介助者がともに負担が少なく、安全に介助を行えるようにしているとの説明を聞き、時代に沿った介護を取り入れているのだと思い、こちらの法人に魅力を感じました。実際に仕事を始めて様々な器具を使うようになりましたが、利用者様の体格や身体状態にあったものを使用することで、双方が安心して介助が出来ているように思います。また、研修をさせてもらった施設の雰囲気が良く、利用者様がゆったりと過ごせる環境が提供できていると感じたところも好印象でした。
働き始めてあっという間に7年が経ちましたが、まだまだ未熟だと感じることも多いです。利用者様への対応でもその人にあったアプローチが出来ているのか分からないこともあります。すべてを完璧にできるようになるのは難しいですが、利用者様の笑顔が引き出せるようなケアを探求していけたらなと思っています。また、後輩の育成などの責任も出来てくるかと思うので、分かりやすく相手の立場に立って指導が出来たらいいなと思っています。
自分のしたい仕事と職場の雰囲気が大事になってくると思います。できるだけたくさんの情報を集めて、自分でも見学や体験に行くなどするとよいと思います。職場の雰囲気は実際に行ってみないと分からないことが多いので、訪問できる時には行ってみてください。自分で行動した分、選択肢は広がっていくと思うので、可能な限り情報収集をしてみるとよいと思います。