予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/4
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
おいしい野菜を安定的に調達する仕組みを研究開発します。例えば、おいしい野菜の栽培技術の確立するために土や種の研究を行ったり、試験栽培を行ったり、どのような方法で輸送・管理すれば最適な状態で調理できるかなどの基礎・応用研究を行っていただきます。
素材本来のおいしさを活かした、加熱調理の仕方や味付け・包装の仕方等、調理全般について研究開発を行ないます。家庭料理のようなつくりたてのおいしさが味わえるような商品づくりを目指しています。
生産工場全般のマネージメント。生産効率の管理や生産の調整・人的管理など、生産現場におけるスペシャリスト&リーダーを目指します。
原料の品質・生産現場での品質・完成した商品の品質等、ヤマザキの商品すべての品質を、製造工程を含めて厳しく分析し、把握し、問題を解決しながらより良い商品づくりに反映させます。
ヤマザキは商品力に自信がありますので、多くのお客様にお問合せを頂いております。その中で、既存顧客様に新しい提案をしたり、新規顧客様へのご対応が主な仕事になります。様々な形の「営業」があると思いますが、ヤマザキでは企画力・マーケティング力を求めます!
商品企画、販促企画、広告、広報等を担当します。ヤマザキの特徴ある商品に開発から携わり、PRをしていきます。自信を持った商品ですので、あとはどのようにPRしていくのか?大変やりがいがあると思います。
ヤマザキグループでは多くの局面にコンピュータシステムが駆使されています。生産、品質管理、販売管理などヤマザキグループの活動の全体仕組みを円滑に運営することや、更なる工夫により効率的で正確なシステムに進化させていくことが重要な仕事になっています。
お客様にお届けする商品を製造する仕事です。野菜の洗浄、カット、加熱調理、包装、梱包などの工程があり、毎日同じように美味しい商品を製造していくためにはどうすればよいかを考えながら作業を進めていきます。
機械の導入、機械のメンテナンス、設備の改良等、工場の全設備の管理をします。工学系の方を求めます。
会社説明会
対面/WEBにて実施
エントリーシート提出
随時
面接(個別)
1回実施予定
筆記試験・作文
職場見学
内々定
大学卒
(月給)220,000円
220,000円
大学院卒
(月給)225,000円
225,000円
※既卒者は上記最終学歴に基づき、年齢や経験によって決定いたします。
研修期間は4か月(2023年実績)
■教育・研修制度が充実■資格取得支援制度あり■時短勤務制度あり■産休・育児休暇取得実績あり