予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/23
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
支所金融の渉外業務を担当しています。簡単に言うと金融事業の「営業職」です。お客様のお宅に等に訪問し、集金や年金の受取手続き、住宅ローン・カーローンのご提案、定期貯金などの金融商品全般の営業をしています。
私は県外の大学に進学しましたが、入学当初から「就職は長野県で」という意識が常にありました。その上で就職活動をしていく中で、「地域に根を張り」「地域に貢献できる」農協という協同組合に関心を持ちました。また、私は長野県出身ではありますがJAながのの管轄の出身ではありません(中信地域出身)。その中で自分の出身地域以外の文化や特色を知りたかったことも、JAながのの採用試験を受けようと思った理由の1つです。
私はJAながのの管轄の出身ではないので、「お客様の話の中から地域の特色や文化を知る」ことを大切にしています。仕事の内容もそうですが、「時事の初心忘るべからず」の精神を持つことが重要だと感じています。
年金の指定替えに何度も訪問し、指定替えをしていただいたお客様がいらっしゃいました。そのお客様に別の商品をお勧めした際に「私は○○さんとしか契約しないから」というお言葉をいただきました。渉外の業務はお客様との信頼関係が非常に大切になりますが、その中でお客様からのありがたいお言葉をいただけたのはとてもうれしかったです。
「できるかできないかではなく、やるかやらないか!」就職活動にあたって、皆さん大いに悩まれていることと思います。自分自身が農協に入組した後のイメージを想像して行動することは、言うのは簡単ですが実際はとても難しいです。だからこそ、まず「やる」一歩を踏み出し、ガムシャラに動いてみてください!就活はなるようにしかなりません。取り繕っても時間の無駄です。「ありのままで」精一杯取り組んでみてください。皆さんの就職活動が幸多きものになることを心からお祈りしています。