最終更新日:2025/5/2

(株)伯和

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • アミューズメント
  • ホテル・旅館
  • 外食・レストラン
  • フィットネスクラブ
  • 不動産

基本情報

本社
広島県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 法学部
  • 販売・サービス系

笑顔で接客

  • T.N
  • 2021年入社
  • 名城大学
  • 法学部 法学科
  • アミューズメント事業部
  • サービス職(アミューズメントホールスタッフ)

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 地域社会・地域密着型の仕事
  • 遊び心を刺激する仕事
現在の仕事
  • 部署名アミューズメント事業部

  • 仕事内容サービス職(アミューズメントホールスタッフ)

この会社に決めた理由

私がこの会社を選んだ理由は、ボトムアップを採用しているからです。上司の命令で動くトップダウンと、下の立場の人達の意見を聞くボトムアップのバランスがとれており、それらを用いて会社の意思決定をしていく方針を採用していることに魅力を感じ、私は入社しました。


実際に入社してみて

私たちの意見に耳を傾けて頂いて、みんなでより良い環境作りができていると思います。
ボトムアップ理論はたくさんの人の意見が入っているため風通しが良いと思う。


仕事のやりがい・面白み・難しかったところ

人それぞれの感情があるので、お客様それぞれ同じ対応では上手くいかないところです。
また、私が1番嬉しかったことは、台のエラー対応や接客の場面での対応が終わった後に、お客様に「ありがとう」と一言言って頂けた時が1番嬉しかったです。お客様と近い距離で接客するからこそ直接言って頂けるのは嬉しく感じます。


今後の目標

新たなファンの獲得


先輩から就活活動のアドバイス!

就活で1番大切なのは、切り替えです。「本命に落ちた」や周りがどんどん内定が決まっていくなどいろいろなことがおこります。そこで焦らず、そこは自分の運命の会社では無かったとすぐ切り替えて、自分のペースで就活を乗り切ってください。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)伯和の先輩情報