最終更新日:2025/4/21

志戸平温泉(株)【ホテル志戸平/游泉志だて】

  • 正社員

業種

  • ホテル・旅館
  • 外食・レストラン
  • サービス(その他)

基本情報

本社
岩手県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 事務・管理系
  • 企画・マーケティング系
  • 販売・サービス系

イベントや社外報の運営を行い、ホテル志戸平の魅力をアピール!

  • 伊藤 楓真
  • 2023年
  • マーケティング課
  • 各イベントの運営 /社外報の取材・編集・配信/宿泊予約対応  

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 形の残る仕事
  • 企画・サービスを提案する仕事
  • 若いうちからマネジメントをする仕事
現在の仕事
  • 部署名マーケティング課

  • 仕事内容各イベントの運営 /社外報の取材・編集・配信/宿泊予約対応  

現在の仕事内容

・分析表の作成
・各イベントの考案・運営
・社外報 Live×Buffetヒカリノモリ新聞「Light」の取材・編集・配信
 新聞ミーティング議事録の作成
・プレスリリース記事の作成・配信
・基本的な予約対応
・お客様アンケートの確認
・予約の業務マニュアルの作成
・魅力向上委員会への参加、社員への事前アンケート集計・議事録作成
・売店・ラウンジミーティングへの参加・議事録作成
・新入社員の週報の確認・コメント
・身だしなみ改定ミーティングへの参加


志戸平に入社した理由

当時の自分の就活の軸が「花巻市でサービス業に携わりたい」+「温泉が好き」+「社員寮を利用したい」の3点が一致したため。


志戸平温泉の魅力

・社長の人柄が良い
現社長の剛平さんは、各部署を周って様子を見ながら社員に声を掛け、素敵な笑顔で挨拶してくれます。とても元気がでる挨拶に「今日も頑張ろう」って思えます。
・社員の仲が良い
各部署、関係が良好です。一緒に仕事をしながら話したり、親身になって相談に乗ってくれたり、当たり前の事ですが働く上でとても大切なことだと思います。また、相手を役職名ではなく名前で呼ぶというルールがあり、それも距離感を縮めてくれているような気がします。
・研修制度が充実している
年に一度の全社員研修をはじめとして、その他所属部署に応じた研修も充実しています。勿論、勤務時間内の研修です。また、他社視察研修などもあります。これにより、業界内について学ぶ機会を得ることができます。
・新入社員育成体制の充実
月に一度のフォローアップ研修や、各部署での指導体制についても日々改善しています。また、新入社員はオールラウンド課という部署に配属され、日毎に各部署を周り仕事をします。これにより、自分に合った仕事をを見つけたり全体の仕事の流れを把握できたり、各部署の先輩と交流の機会を得ることができます。


休日の過ごし方

外出する時は、仲のいい同期や先輩とご飯やジムに行ったり、ショッピングや自己投資をしてます。たまーに旅行も行きます。家にいる時は、好きなゲームをやったり、ゴロゴロしたり、勉強したり、皆さんの休日とあまり変わらない過ごし方をしてます。


就活生へのメッセージ

人それぞれ就活する上での軸が異なりますが、結果的に自分で就職先を選ぶことになります。働く目的は、賃金や仕方なく、家族の為等これもまた人それぞれです。その上で、会社で楽しく働けるかどうかは自分次第です。どんなに良い会社を選んでもやりたくない仕事は必ずあります。そんなやりたくない仕事をする中でどんな面白さを見出せるかで毎日がかなり変わってきます。これは就活をする上でも通じるものがあると思います。毎日楽しんで過ごせたらいいですね、頑張ってください。


トップへ

  1. トップ
  2. 志戸平温泉(株)【ホテル志戸平/游泉志だて】の先輩情報