最終更新日:2025/2/26

日清医療食品(株)【管理栄養士・栄養士・調理師職】

  • 正社員

業種

  • 給食・デリカ・フードビジネス
  • 商社(食品・農林・水産)
  • 食品
  • 医療機関
  • 福祉サービス

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 5年目以内
  • その他理科系
  • 専門系
  • 医療・福祉系

社員全員で協力して美味しい食事を提供できる。

  • 勇 れい
  • 2018年入社
  • 24歳
  • 旭川大学
  • 短期大学部・食物栄養学科
  • 北海道支店 老健ふれあい事業所
  • 栄養事務職(献立作成・発注・検品等)

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 医療・福祉関連の仕事
  • チームワークを活かす仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
現在の仕事
  • 部署名北海道支店 老健ふれあい事業所

  • 仕事内容栄養事務職(献立作成・発注・検品等)

これが私の仕事

老人保健施設で高齢者に喜ばれる献立を作成し提供しています。病院とは違い長い期間入所される方が多いため、飽きず美味しく召し上がっていただけるような食事を考えています。食べやすさを考え、食材の切り方やご飯の炊き加減など経験豊富な調理員さんに意見を聞きながら食事の変更などをしています。


だからこの仕事が好き!一番嬉しかったことにまつわるエピソード

チーフになって献立を立てることが増え、クリスマスなどの行事食やラーメン、パスタなど変わりメニューなどの献立を作成し提供すると、「今日の昼食はクリスマスらしくてよかったよ。」「この間の醤油ラーメンが美味しかったから、次は味噌ラーメンが食べたいわ。」など実際に食事を召し上がったお客様からご意見を頂けます。そのため次回の献立で食べやすい大きさや味の濃さ、盛り付け方法など改善した方がいいことが分かり、喜んでいただけていることが実感できるのでやりがいがあります。美味しく喜ばれる食事を提供できるように、厨房の調理員さんにアドバイスをもらいながら働いている日清スタッフ全員で協力して仕事が出来ることが楽しいです。


ズバリ!私がこの会社を選んだ理由ここが好き

高校生の時から憧れていた栄養士。結婚しても資格を生かして働きたいという思いがあったので全国に事業所があり、移動できるところが魅力的でした。実際に入社して2年間1人暮らしを経験し、入社する以前からお付き合いしていた方と結婚することになりました。やっと仕事をスムーズにこなせるようになり、後輩に指導することも増えていた時期で申し訳ない気持ちがありましたが、旦那さんの住んでいる地域に異動したいことを伝えると、事業所全員で祝福して頂き、希望していた地域に異動させて頂きました。また、スキルアップにも力を入れているので管理栄養士取得をサポートに力を入れていることも決め手のひとつです。


先輩からの就職活動アドバイス!

やりたいことが出来るかどうかも重要だと思います。日常生活で仕事している時間が多いので仕事以外でやりたいことがあったとき、両立できるか考えてみてください。私自身、様々な場所で経験を積みたいと思い、給食委託業界に絞り就職活動しました。その中で全国に事業所があり異動が可能なこと、管理栄養士を取得したい、など仕事以外でも自分に合うか考えました。自分のやりたいことができるか考え、悔いのないようにしてください。


トップへ

  1. トップ
  2. 日清医療食品(株)【管理栄養士・栄養士・調理師職】の先輩情報