予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/2/26
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名中国支店 水永リハビリテーション病院 事業所
仕事内容病院の食事の調理、盛り付け。献立の展開など
患者様が食べられる食事をいかに美味しくできるかなどを考えながら、日々の調理を行っています。また調理だけでなく、献立展開も食材が被らないように、同じ献立の時いつも同じ食材にならないように気を配りながら展開を行っています。
働き始めたころは調理作業は行っておらず、和え物を和え、盛り付けることがメインの仕事でした。そのため、患者様から美味しいといわれても作っているのは私ではないと思っており、よかったなと軽く思う程度でした。三か月がたつ頃、夕食の調理を少しずつ担当することが増え今日の料理は美味しくなるようにしようなどと考えることが増えてきました。その夕食の調理を始めてから、食事がおいしいと言っていただけるととてもうれしく思い、どの料理でも美味しくなるよう一生懸命作ろう、またおいしいと言ってもらえるよう頑張ろうと思いました。
大学生の時臨地実習でお邪魔させていただいた施設の委託先が日清医療食品でした。そこでは、どの食事形態の人も他と変わらない食事の見た目になるよう、凍結含浸法という調理法を使用していました。今私が働いている病院では行っていないのですが、食事の見た目は重要で食事の摂取量にも左右されることを学びました。食事でたくさんの人に喜んでもらうため、どのような調理法でも多くの人を幸せにできる食事を作れたらと思い日清医療食品を選びました。
たくさんの企業の話を聞きに行くことも重要だと思いますが、たくさんエントリーして面接を受けて…とすると、いざという時にどこにしようか悩みが生じてしまうので、自分がやりたい職はこれ!と絞っておくことが大切だと思います。また、実際に働き始めると思っていたのと違う…と思うこともあります。そこで投げ出して新しい就職先を見つけようと思わず、とりあえず今の職に慣れるまでやり続けてみてください。学生の頃の環境と職場の環境は全く別物なので不安が大きいと思いますが、先輩方は優しく指導してくださいます。最後まであきらめずに頑張ってください!