予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/2/26
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名県立がんセンター
仕事内容栄養事務職(発注・検品・禁食)
患者様が実際喫食する食材や栄養剤を発注しています。
行事食カードや食札に「ありがとう」「おいしい」と書かれていると気持ちがあふれてしまいます。実際にはどんな患者様がいてどのような疾患を抱えているのか私たちにはわかりませんが、そのカードを見るたびに明日も頑張ろうという気持ちになれます。 入社2年目で特別食の調理を担当していた際、病棟で患者様とすれ違い「おいしかった」と直接声をかけていただけました。調理経験・知識共に浅く自分の調理に不安がありましたが、これまで学んだことが生かされた瞬間でした。この経験が現在の業務にも生きていると感じます。 アレルギーや禁止食材を持つ患者様の献立作成では、おいしく安全かつみんなと同じような見た目と栄養価になることを意識しています。アレルギーを持っていてもおいしい病院食で早期回復できるよう作成しています。発注業務も同様で、私の務めている事業所は急性期の施設であるため入退院が多く食数予測が難しいですが、過不足なく発注することで整理整頓ができ二重開封の抑制につながります。予算達成のために日々食品庫の在庫確認と整理を行っています。
定期的に研修が開催され、新たな知識や意見を取り入れることができます。また、私は管理の資格を持っていませんが資格取得サポートとしてオンラインの過去問題の回答と解説システムがあります。私も利用しましたが気軽に利用できるため良く活用しています。
入社半年まで :一般食盛付入社半年~2年半まで ;特別食調理入社2年半以降 :事務作業(発注、禁食)
会社を見つめる機会ではありますが、自分を見つめる機会でもあると思います。働かないと生きていけない、働かなければならないのなら何を仕事にするか、どんな仕事をしたいか自分が納得できるまで考えてください。