最終更新日:2025/2/26

日清医療食品(株)【管理栄養士・栄養士・調理師職】

  • 正社員

業種

  • 給食・デリカ・フードビジネス
  • 商社(食品・農林・水産)
  • 食品
  • 医療機関
  • 福祉サービス

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 10年目以内
  • その他理科系
  • 医療・福祉系

どんな時も自分の気持ちを大切に

  • M・W
  • 2016年入社
  • 27歳
  • 東日本栄養医薬専門学校
  • 栄養士学科
  • 特別養護老人ホーム キートス山名 キートス南八幡
  • 栄養事務作業、厨房業務

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 医療・福祉関連の仕事
  • チームワークを活かす仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
現在の仕事
  • 部署名特別養護老人ホーム キートス山名 キートス南八幡

  • 仕事内容栄養事務作業、厨房業務

これが私の仕事

高齢者の利用者様がどのような食事が食べたいかリクエストを実施してもらい、栄養値を考えながら献立作成をして、調理を行い提供しています。最近はイベント食にも力を入れており、利用者様が家にいるときと変わらないお家の温かさを感じられるよう日々工夫して食事にしようと心掛けています!


だからこの仕事が好き!一番嬉しかったことにまつわるエピソード

チーフとして働くことになり、以前より責任もやるべきことも増えていきました。チーフとして新米なので周りの事業所の先輩チーフや元チーフの方々からのアドバイスやうちでもこれやってみよう、と思うことなどたくさんあり嬉しく思います。調理の面でも今まで作ったことの無かったお赤飯や天ぷらなど大変な作業ではありますが、事業所のみんなが支えてくれたり、利用者様が美味しかった!と言っていたよ。などとお褒めの言葉をいただけるので作れるようになって良かった!と本当に思いました。


ズバリ!私がこの会社を選んだ理由ここが好き

栄養士として働きながら管理栄養士の資格を取ろうと決めていました。日清には働きながら資格を取れた方々がたくさんいると聞いていたので自分もここで頑張ってみたいと思いました。また専門学校の先生から、事務作業だけでなく厨房の現場で動ける栄養士に。という言葉が響いて、自分のなりたい栄養士像に近づける会社だなと思いました。


これまでのキャリア

病院:3年間(厨房業務、栄養事務作業)→現在:特別養護老人ホーム(栄養士として2年厨房・事務作業→管理栄養士取得、チーフになり1年)


先輩からの就職活動アドバイス!

たくさんある企業の中から1つに絞り込むのは本当に難しいことだと思います。私も様々な面接を受けてみました。自分に合うか、やっていけそうか、どんなことが自分の役に立つかなど考えていくことが大切かなと思います。社会人として働く大変さもありますが、出来ることが増えたり、世代の違う人たちとも関わることができて、お給料をもらえて自分の好きなことに使えて楽しくなることももちろん増えるので、どんな時も自分の気持ちを大切にしてください。


トップへ

  1. トップ
  2. 日清医療食品(株)【管理栄養士・栄養士・調理師職】の先輩情報