最終更新日:2025/5/22

エイチアールワン(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 各種ビジネスサービス・BPO
  • 情報処理
  • 専門コンサルティング
  • サービス(その他)
  • 商社(複合)

基本情報

本社
東京都
PHOTO

社会的な意義のある仕事

  • C.S
  • 2023年入社
  • 獨協大学
  • 経済学部
  • 人事給与業務

会社・仕事について

現在の仕事
  • 仕事内容人事給与業務

1日のスケジュール
8:50~

9:00前に出社
メールのチェック、当日のタスクの確認

10:00~

給与や就業にかかわるデータのチェック
業務担当者間でのミーティングなど

12:30~

1時間のお昼休憩
11:30~13:30の間の好きな時間に休憩

13:30~

給与や就業にかかわるデータのチェック
業務担当者間でのミーティングなど

17:30~

退勤

エイチアールワンを選んだ理由

入社の動機は、学生時代に雇用や人的資源管理について研究していたことです。少子高齢化によって見込まれる労働人口減少への対抗手段として、労働流動性の向上について考察していましたが、その一環としてバックオフィス業務のアウトソーシングが労働流動性の向上という意味で社会的に有用であると考えたため人事BPOに興味を持ち、入社に至りました。
他に同じサービスを提供する企業もありましたが、選考中に接したHROneの社員の方々が大変親切にお話ししてくださり、このような方々と一緒であれば、お互いを尊重できる働き方ができるのではないかと感じ、HROneを選ぶ決め手になりました。


現在の仕事内容

給与計算業務、就業関連業務、年末調整業務を行っています。
給与計算業務は、必要なデータをシステムに取り込んで、システムの計算結果を精査する業務です。
就業関連業務は、給与計算に必要な勤怠実績が正しい実績になるよう精査や変更を行います。
年末調整業務は、1年間の所得税の金額を正しく調整する業務です。8月頃から翌年1月まで、年末調整業務に係る幅広い業務を行います。
また、業務の性質上、毎月、毎年同様の業務を行うことが多いですが、法改正や運用の変更などもあり、業務について改善するべき点は業務を行うたびに発生します、その改善対応にも力を入れて取り組んでいます。


就活生へのメッセージ

就活して採用されると、その地続きにその会社での社会人生活があります。ついては、働き続けられそうな会社を選ぶことが大切だと思います。
就活をする中で興味を持った会社についてよく調べ、自分が働く姿をイメージできる会社、または社風や業務内容が自分に合いそうな会社はどこなのか、よく検討することをおすすめします。
また、初めての会社というのは、転職後を含め、未来のキャリアプランにも大きく影響します。就活では「自分が会社に貢献できるか」という観点を重視しなければならない場面も多いかと思いますが、それだけではなく、「自分がその会社で何を得られるか」という観点も重視し、入社する会社を大切に選んでいただきたいです。


トップへ

  1. トップ
  2. エイチアールワン(株)の先輩情報