最終更新日:2025/4/24

(株)アコーディア・ゴルフ

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • レジャーサービス
  • 外食・レストラン
  • ホテル・旅館
  • 商社(スポーツ・レジャー用品)

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 5年目以内
  • 農学系
  • 技術・研究系
  • 専門系

ゴルフ場の目玉商品であるコースを整備する仕事

  • 多嘉良 涼
  • 2022年入社
  • 龍谷大学
  • 農学部 植物生命科学科 卒業
  • 岡崎カントリー倶楽部 コース管理部門
  • コース全体を整備・管理

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • アミューズメント・レジャー

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 高品質・高性能にこだわる仕事
  • 形の残る仕事
  • チームワークを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名岡崎カントリー倶楽部 コース管理部門

  • 勤務地愛知県

  • 仕事内容コース全体を整備・管理

これまでの経験

会員限定コンテンツ

ログインするとご覧いただけます。

現在の仕事内容

普段は主に機械に乗って芝の刈込みを行っています。
また、芝以外にもゴルフ場には多くの植物、病害虫が存在しているため樹木の剪定や刈払いや病気にならないための肥料、液肥散布などを行いゴルフ場全体を整備、管理しています。


今の仕事のやりがい

私がフェアウェイやグリーンの刈込みをメインで行い始めて数か月経った時に、所属している事業所の口コミに「フェアウェイやラフなど綺麗に刈込みが行われていて、大変気持ちよくゴルフプレーする事が出来ました。」と書かれていたことを知った時が一番嬉しかったです。

刈込みを行うときにまっすぐ刈ることがなかなか出来ずに悩んでいたことがあったため、お客様から直接ではないもののお褒めの言葉を頂き、上手に刈れていると感じていただけて良かったなと改めて実感したからです。


この会社に決めた理由

大学では植物生命科学を専攻しており、植物に関係する仕事に就きたいと思っていました。
それと同じくらい外にでて身体を動かしながら働きたいと思っていました。

ゴルフ好きの父からゴルフ場のコース管理という仕事があることを聞き、説明会に参加したところ、先輩社員の方々がとても活き活きと業務について話していて、人事の方含め人が良さそうだなと感じたため、この会社で働きたいと思い、入社を決めました。


当面の目標

一人前のゴルフ場キーパーになるために、日々の仕事を通して技術を身につけ、自身のスキルアップの為に様々な事を吸収していきたいです。


先輩からのアドバイス!

周りの人に何を言われようとも、自分のやりたいこと、進む道を信じて就活頑張って下さい。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)アコーディア・ゴルフの先輩情報