予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/25
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名総務経理部
仕事内容契約書のチェックや内部監査、コンプライアンスの取組み推進
私の所属する業務統括本部総務経理部は、スタッフ部門として社員へのサポートを行う部署になります。その中でも私が各ソリューション部の方をサポートする仕事として、「契約書」に関するアドバイスや確認作業を行っています。「契約書」という少し法律的な用語が多い文章は、どうしてもわからないことがあったり、契約相手先が修正した内容に問題ないのか確認を依頼されることがあります。私はもともと経理を行っていたので、契約書にはまったく知識がありませんでしたが、多くの契約書の確認作業を通じて、どのような業務で何を委託するのか、リスクがあるのかを社員の方々と確認しながら、少しづつ知識を積み重ねていきました。簿記の資格に加え、ビジネス実務法務検定、ビジネス著作権検定、知的財産管理技能士など取得し、少しでも社員の方にわかりやすく、丁寧に、そして早く回答するように日々業務をしています。
JR西日本グループ会社として、多くのグループ会社とつながりがあります。以前私がソリューション部で業務をしていたときに、グループ会社の経理担当の方とシステムを通じて仕事をする機会がありました。グループ会社というつながりがあることで、スムーズに担当者の方とコミュニケーションを取ることができ、多くの方と様々な業務について教えていただきました。経理の実務経験が少なかった私に、業務の流れや会計のことについてアドバイスをしていただいたり、仕様の確認を遅くまで一緒に考えてもらうこともあり、本当に良い経験になりました。こうした経験を今の業務にも生かすことができとても感謝をしています。
会社を取り巻く環境やITを通じて実現していく仕事の内容は常に変化していきます。技術の進歩がより良い社会になっていくために多くのIT技術者が仕事をしています。そうした社員の職場環境や、会社のルールなども変化に応じて変えていく必要があります。スタッフ部門として、会社全体を見て、知っていくことでよりよい会社に変えていくことで、今よりももっと魅力のある会社に成長させていくことが必要と考えています。一人の力ではできないことでも、組織の仲間と一緒に考えていくことで、自分では気付かなかったことや思いつかないこともあります。課題や問題が見えてきますが、これまでの経験や新たな知識をとりいれて、ひとつひとつ解決に向けて進めていきたいです。
社会に出て仕事をすることに不安がたくさんあるかと思います。これまでの人生においても人との出会いは、その後の自分の人生を変え、関わった人の人生を変えていきます。社会に出ることで、またいろいろな年代の方との出会いが待っています。ITは人と人とを結びつける、今ではなくてなならない身近なツールです。私たちと一緒に、人と人とがつながる仕事を通じて、たくさんの不安を希望に変えていきましょう。ITで人と人を結びつけてたくさんの人々の希望を、私たちと一緒に創っていきましょう。就職活動は大変だと思いますが、最後まであきらめず、自分の可能性を信じて悔いのないようにしてください。皆さんと出会えることを楽しみにしています。