最終更新日:2025/2/12

住友林業ホームテック(株)

  • 正社員

業種

  • 住宅(リフォーム)
  • 建築設計
  • 商社(インテリア・住宅関連)
  • 住宅
  • インテリア・住宅関連

基本情報

本社
東京都
資本金
1億円 ※住友林業(株)100%出資
売上高
684億円(2023年12月期)
従業員
2,229名(2023年12月時点) 
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

“木”を知り“木”にこだわる。木のプロだからできる技がある。

採用担当者からの伝言板 (2025/02/12更新)

伝言板画像

■■■―――――――――――――――――――
 まずは「エントリー」をお願いたします!
 採用会社説明会(WEB) 2月下旬開催!!
―――――――――――――――――――■■■

こんにちは。住友林業ホームテック 採用担当です。
弊社ページをご覧いただき、ありがとうございます。

住友林業ホームテックでは、木造住宅はもちろんのこと、RC造や鉄骨造住宅、マンション、店舗・商業施設、古民家に至るまで幅広いリフォームを提案しています。

お客様と担当者の距離が近いことがリフォームの魅力のひとつ。
あなたの閃きや気づいが提案となり、お客様の喜びがダイレクトに伝わってくる。
そんなやりがいのある仕事です。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
“木”を知り“木”にこだわる。木のプロだからできる技があります。
PHOTO
事業規模の拡大とともに人財育成にも注力。入社時の約1か月間の宿泊研修をはじめ、その後も定期的に研修があります!

新築とはひと味違う、リフォームでしかできない活躍の場があります。

PHOTO

新築住宅とは異なり、既存の住宅を活かしつつ、より良い住まいづくりを提案・施工するリフォーム。住まいの数だけスタイルがあるように、お客様の夢の数だけリフォームの形もあります。お客様の想いをいかに反映させるかが、この仕事の醍醐味。完成後のお客様の笑顔にやりがいを感じ、それが自信につながります。まずは“木に関する知識”、リフォームに関する豊富な技術とノウハウを身に付け、ご提案の場でのお客様とのコミュニケーションを学びます。基本スキルを身に着けてもらい、その後は適性や希望に応じて、リフォームエンジニア、工事管理、メンテナンスなど、多彩な活躍フィールドを用意しています。
2023年 オリコン顧客満足度調査 フルリフォーム 総合第1位(株式会社oricon ME調べ)

会社データ

プロフィール

住友林業グループは300余年もの間、木とつきあってきました。私たちは木を軸として人々を豊かにし、社会に貢献していくという使命を担い、森づくりや住まいづくり、リフォームなど川上から川下まで一貫して木にこだわって事業活動を行っています。私たち住友林業ホームテックは、戸建住宅にとどまらず、古民家や旧家、寺社といった日本古来の古き良き建築物のリフォームも多く手がけています。それは木を知り尽くし、木のプロフェッショナルだからできること。私たちは、木ならではの心地よい家づくりをこころがけ、お客様のライフスタイルにあわせた木の家における暮らしの提案を行っています。

事業内容
「住友林業の家」及び一般住宅、旧家、マンション、店舗、事務所等のリフォ-ム業および、「住友林業の家」のアフターメンテナンス業務

●住友林業(株)を母体とする住友林業グループ会社です。
●「住友林業のリフォーム 」というブランドでご提案する「木の家のよさを感じるリフォーム」は住友林業ならではの匠の技。

住友林業グループは300余年もの間、木とつきあってきました。私たちは木を軸として人々を豊かにし、社会に貢献していくという使命を担い、森づくりや住まいづくり、リフォームなど川上から川下まで一貫して木にこだわって事業活動を行っています。私たち住友林業ホームテックは、戸建住宅にとどまらず、古民家や旧家、寺社といった日本古来の古き良き建築物のリフォームも多く手がけています。それは木を知り尽くし、木のプロフェッショナルだからできること。私たちは、木ならではの心地よい家づくりをこころがけ、お客様のライフスタイルにあわせた木の家における暮らしの提案を行っています。

今後ますますの事業規模拡大を図るべく全国展開中です。

PHOTO

本社郵便番号 101-0054
本社所在地 東京都千代田区一ツ橋2-6-3 一ツ橋ビル(受付8階)
本社電話番号 03-6890-5814
設立 1988年10月1日
資本金 1億円 ※住友林業(株)100%出資
従業員 2,229名(2023年12月時点) 
売上高 684億円(2023年12月期)
事業所 【東日本エリア】
東京中央支店、池袋支店、東京西支店、城南支店、多摩支店、甲府支店、東京南支店、神奈川西営業所、横浜中央支店、横浜支店、横浜北支店、湘南支店、千葉支店、千葉中央支店、成田営業所、柏支店、水戸支店、つくば支店、埼玉支店、埼玉北支店、埼玉東支店、埼玉西支店、群馬支店、宇都宮支店、小山店、仙台支店、福島支店、札幌支店
【西日本エリア】
大阪中央支店、大阪北支店、大阪南支店、奈良支店、京都中央支店、京都支店、滋賀営業所、神戸中央支店、神戸支店、姫路営業所、和歌山支店、広島支店、山口営業所、福山支店、岡山支店、松山支店、新居浜営業所、高松支店、福岡中央支店、福岡支店、西九州営業所、北九州営業所、熊本支店
【東海・北信越エリア】
名古屋中央支店、名古屋支店、三重営業所、岐阜営業所、岡崎支店、豊橋営業所、静岡支店、静岡東営業所、浜松支店、津支店、北陸支店、福井営業所、富山支店、信州支店、松本営業所、新潟支店
株主構成 住友林業(株) 100%出資
平均年齢 43.5歳 (2023年3月1日時点)
沿革
  • 1988(昭和63)年
    • 「住友林業の家」のアフターメンテナンス業務の専門会社として設立
  • 1991(平成3)年
    • 「(株)トムハウス」〔住友林業(株)の100%出資会社〕のリフォーム部門を統合し、リフォーム事業に進出。資本金を1億円に増資し、社名を「住友林業ホームテック(株)」に変更
  • 1995(平成7)年
    • 本社を新宿区西新宿の新宿野村ビルに移転。
  • 1997(平成9)年
    • 「スミリンメンテナンス(株)」新設によりメンテナンス部門を移管しリフォーム専業となる
  • 1998(平成10)年
    • 本社を渋谷区幡ヶ谷の住友生命宝ビルに移転
  • 2000(平成12)年
    • 本社を千代田区九段北の九段センタービルに移転
  • 2008(平成20)年
    • 「スミリンメンテナンス(株)」を吸収合併
  • 2009(平成21)年
    • 本社を千代田区神田錦町の一ツ橋SIビルに移転
  • 2023(令和5年)
    • 本社を千代田区一ツ橋の一ツ橋ビルに移転

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 9.1
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 37.3時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 11.1
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 25 13 38
    取得者 4 13 17
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    16.0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 6.9%
      (764名中53名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
■入社時研修(1カ月)
⇒泊まり込みで行う研修です。同期とも仲良くなれるチャンス!
■フォローアップ研修(新卒5年目まで)
⇒入社1年目は月に1回、それ以降も定期的に実施します!
■住友林業建築技術専門校短期課程
⇒木造住宅の建築・解体を実際に体験して頂きます!
■職種別スキルアップ研修
■四国山林研修
■階層別研修
など

社員教育・育成にかなり力を入れています。
本社で実施する定期的なフォローアップ研修で設計知識や現場知識、営業スキルを身につけ、
配属支店においては、一人に対してトレーナーが一人つき、OJT研修を通して実務につなげるという体制をとっています。
自己啓発支援制度 制度あり
■一級建築士の選抜支援制度
■1級建築施工管理技士の選抜支援制度
■資格取得手当
■資格取得支援制度(全70資格以上対象)
⇒資格試験のテキスト代、会場までの交通費や受験費用の負担など支援制度が充実!!
など
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度あり
■住まいの診断士

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
宇都宮大学、大分大学、大阪工業大学、神奈川大学、関西大学、九州工業大学、京都工芸繊維大学、近畿大学、慶應義塾大学、工学院大学、高知工科大学、神戸大学、芝浦工業大学、信州大学、千葉大学、千葉工業大学、東京工業大学、東京電機大学、東京都市大学、東京理科大学、豊橋技術科学大学、名古屋大学、日本大学、福井大学、法政大学、北海道大学、武庫川女子大学、名城大学、横浜国立大学、立命館大学、早稲田大学
<大学>
愛知学院大学、愛知工業大学、愛知産業大学、愛知淑徳大学、秋田県立大学、茨城大学、宇都宮大学、愛媛大学、桜美林大学、大分大学、大阪芸術大学、大阪工業大学、大阪産業大学、大阪市立大学、大手前大学、岡山県立大学、鹿児島大学、神奈川大学、金沢工業大学、関西大学、関西学院大学、関東学院大学、学習院女子大学、北九州市立大学、九州共立大学、九州産業大学、京都工芸繊維大学、京都産業大学、京都女子大学、京都橘大学、京都美術工芸大学、京都府立大学、共立女子大学、近畿大学、岐阜女子大学、熊本大学、熊本県立大学、慶應義塾大学、工学院大学、高知工科大学、甲南大学、神戸大学、神戸芸術工科大学、神戸松蔭女子学院大学、國學院大學、国士舘大学、埼玉大学、芝浦工業大学、島根大学、首都大学東京、昭和女子大学、信州大学、椙山女学園大学、摂南大学、玉川大学、千葉大学、千葉工業大学、中央大学、中部大学、筑波大学、帝京大学、帝塚山大学、東海大学、東京家政大学、東京家政学院大学、東京工業大学、東京工芸大学、東京電機大学、東京都市大学、東京理科大学、東北工業大学、東北職業能力開発大学校(応用課程)、東洋大学、徳島大学、鳥取大学、富山大学、豊橋技術科学大学、同志社女子大学、獨協大学、名古屋芸術大学、名古屋工業大学、奈良女子大学、新潟大学、日本大学、日本工業大学、日本女子大学、日本福祉大学、梅花女子大学、兵庫県立大学、広島大学、広島工業大学、広島国際大学、福井大学、福岡大学、福岡女子大学、文化学園大学、法政大学、三重大学、宮城大学、武庫川女子大学、武蔵野大学、明治大学、明治学院大学、名城大学、桃山学院大学、山形大学、横浜国立大学、立教大学、立命館大学、和歌山大学、早稲田大学
<短大・高専・専門学校>
青山製図専門学校、有明工業高等専門学校、大阪工業技術専門学校、岡山理科大学専門学校、京都建築専門学校、<専>京都建築大学校、専門学校国際理工カレッジ、修成建設専門学校、東北電子専門学校、豊田工業高等専門学校、日本工学院八王子専門学校、日本理工情報専門学校

採用実績(人数)  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年
-----------------------------------------------------------------------------
 105名   86名    30名   67名   69名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 49 85 134
    2023年 23 46 69
    2022年 28 39 67
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 134 0 100%
    2023年 69 1 98.6%
    2022年 67 4 94.0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp91960/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

住友林業ホームテック(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン住友林業ホームテック(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

住友林業ホームテック(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
住友林業ホームテック(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
【有力企業グループ特集】住友林業グループ

トップへ

  1. トップ
  2. 住友林業ホームテック(株)の会社概要