予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/17
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名湖北タウンホーム 生活リハセクション
仕事内容主に日中のご利用者様の生活支援
無資格・未経験も大歓迎というところがポイント!ほんとに全く携わりのなかったデザイン学校出身の私も今楽しく仕事をさせてもらっております!また私が働いている湖北タウンホームはすごく人間関係が良いです!先輩も上司も気さくにお話し出来る方が多く、悩み事も相談し易いので職場の雰囲気が本当に良いところが魅力です!私は施設内に同期が3人いるのですが、すごく仲良しで、いつも友達ように接しています!プライべートのことも話し易いですし、少ししんどい事があったりした時も同期が近くに居てくれているだけで心強く、いつも元気をもらっています。
元々はデザイナー目指していたので、インターンシップについてもデザイン系の職場に伺い、実際に業務体験等も経験しました。ただ携わったことで、自分がやりたい仕事では無いかもしれない。。と感じるポイントがいくつか出てくるようになりました。改めて自分がしたいことって何だろうと考えた時に「人と関わって会話をしながら」やパソコンに向かって作業をするよりも「身体を動かしながら仕事をすること」が自分に合っている働き方なのかなと感じ、当時の先生に相談をしたところ、湖北タウンホームの説明会があることを教えてもらい参加。実際に施設に訪問し、職員さんと利用者さんの関わっている姿をみて、直観で「楽しそう!やってみたい!」と思うことが出来ました。実際に介護体験などにも参加させていただき、感謝の言葉を直接もらえる仕事という部分に喜びや魅力を感じ、この業界に進もうと思えるきっかけとなりました。
大きい夢などはまだありませんが、これからしっかり仕事を任せてもらえる立場に成長したい想いがありますので、毎日元気に健康的な身体で業務に携われるように、健康的な身体づくりをしていきたいと思っています。人の介護も大事ですが、自分自身の身体のケアを怠ってしまうと元も子もありませんので、まずは自身のサポートもしっかりしてあげられるようになりたいです。
私は面接練習が改めてすごく大事!と感じています。何社か選考を受けましたが、初めての選考の時にあまり練習をせずぶっつけ本番でむかったことがありました。面接で質問されていることは決して難しい内容では無いのに、その時はすごく緊張していつも出てくるような言葉すら出て来なかったりと、まったく回答が出来なかった経験があります。緊張することは大前提として、面接は文章を丸覚えするのでは無く、ある程度話す内容の要点を抑えて覚えておくこと、練習の時にすらすら話せるレベルまでもっていけば、面接時に多少緊張したとしてもしっかり話すことが出来ると思います!