最終更新日:2025/3/17

(株)ユー・コーポレーション

  • 正社員

業種

  • 精密機器
  • 医療用機器・医療関連
  • アパレル(メーカー)

基本情報

本社
群馬県

仕事紹介記事

PHOTO
3事業部がそれぞれ独立をして事業展開をしています。いろいろな人やいろいろなところでお役に立てるモノ、幸せにつながるモノ、つくっています。
PHOTO
同じモノづくりでも事業部が変わればやっていることは違います。そしてモノをつくるほかにも、営業、設計、総務・事務、デザイン企画があります。

募集コース

コース名
総合職コース
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 E&T事業部 生産

医療機器、産業機械に組み付ける操作パネルの精密印刷、回路形成、表面加工、ユニット組立といった製品づくりです。

配属職種2 E&T事業部 設計

お客様のデザインや設計図に基づき、操作パネルの機構設計、試作製作手配、配線図を基にパネルの回路設計、部品選定なども行います。

配属職種3 E&T事業部 営業

医療機器、産業機械メーカーなどのお客様に、新製品に必要な操作パネルの提案や問題解決の助力を行い、製造受注に結び付けます。お客様と設計・製造部門の間に立ち、納品までスムーズな進捗を支えます。

配属職種4 E&T事業部 総務

営業、設計、製造のバックアップ部門として、電話、来客対応をはじめ、勤怠管理、備品管理、各種の伝票・書類の事務処理、経費精算など多岐にわたる業務です。

配属職種5 TEC事業部 生産

お客様が設計した図面を元に、CAD/CAMによる3Dモデリングと加工プログラムにより、高精度な自動工作機を駆使し金属や樹脂を加工します。世の中に無いモノを新たに創り出す魅力があります。

配属職種6 TEC事業部 営業

様々な業種の開発設計部門や研究機関へ、開発中の製品や難易度の高い部品の加工・製作を受注、製造部門と共にお客様の要求に見合った提案をしていきます。

配属職種7 TEC事業部 事務

製造に必要な材料工具等の購買、経費精算の伝票管理やタイムカードの集計など総務経理的な業務があり、モノづくりや事業運営のサポートを行います。

配属職種8 TEC事業部 設計

バイオ、半導体、自動車関連等のメーカーや研究機関から依頼された自動化設備・機器の開発・設計を行い製作まで行います。ロボット技術も取り入れたオリジナルな開発が魅力です。

配属職種9 APPA事業部 営業

お客様の「こんな独創的なプリントが出来ないか」という思いに応えて、それを形にする企画、技術提案行い、社内のデザイナー、技術スタッフ、製造部門の力を集めてお客様が求めるプリント製品を作り上げています。

配属職種10 APPA事業部 生産

多様な特殊プリント加工に対応して、ユーザーの求める品質、納期に最大限に応えてお客様の心地よさの追求に努めています。

配属職種11 APPA事業部 事務

電話受付・来社したお客様の応対、伝票処理や請求書の発行から決算業務まで幅広い仕事です。

配属職種12 APPA事業部 デザイン企画

主に、Adobe Illustrator・Photoshopなどのソフトを使い、お客様から頂いたデータの校正、版作成までのデータ作り、又はお客様よりテーマを頂きイメージデザインのプレゼンなどをしてお客様と一緒にお客様の求めるデザインを作っています。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面にて実施

  2. 適性検査

  3. 筆記試験

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 内々定

詳細は選考方法をご確認ください。

内々定までの所要日数 1カ月半程度
選考方法 選考プロセスの詳細は下記の通りになります。

○エントリー 
マイナビ2026よりエントリーをお願いします。
  ▼
○会社見学会 
筆記試験をご希望される方は、会社見学会にご参加ください。(1day仕事体験に参加していただいた場合は省略できます。)
  ▼
○書類提出 
当社指定の履歴書・自己紹介書をお送りください。(メール添付または郵送。)
  ▼
○一次試験(採用テスト WEBテスト方式) 
webカメラ付きPC(スマホ、タブレット不可)で受験していただきます。(webカメラ付きPCをどうしてもご用意できない場合はお問い合わせください。)
履歴書・自己紹介書に記載のメールアドレスに、受検期間、受検者ログインページURL、受検者ID、パスワードをお送りいたしますので、注意事項等ご確認いただき受験をお願いします。
  ▼
○二次試験(一次面接 事業部長面接 各事業部にて面接)
一次試験を通過した方は、該当事業部にご来場いただき、事業部長面接を行います。面接希望の事業部すべてを履歴書・自己紹介書の志望事業部で選択してください。
事業部長と学生1名の面接試験を行います。複数の事業部の面接をご希望の場合は、お手数をお掛けいたしますが、各事業部へ移動をお願いします。(タクシーでの移動の場合は、当社で手配いたします。)
  ▼
○三次試験(二次面接 各事業部にて面接)
二次試験を通過した方は、該当事業部にご来場いただき、面接試験を行います。必要書類(卒業見込証明書、成績証明書)をお持ちいただき、面接官にお渡しください。学校の事情等によりご用意が間に合わない場合は、その旨面接官にお伝えください。

※一次試験から最終決定まで約1カ月半の期間を予定しております。
※面接においても緊張せずにいつものあなたでお越しください。
選考の特徴
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • グループ面接なし

面接は個人面接ですので、自分の想いを面接官にぶつけてください。

提出書類 1.履歴書・自己紹介書
 1day仕事体験または見学会参加者へ試験ご案内メールに添付します。当社HPからダウンロードもできます。

2.成績証明書、卒業見込証明書、健康診断書 
 最終面接当日にお持ちいただき、面接官にお渡しください。
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 専門学校生

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

文系理系問わず、本人の希望と適性を考慮し配属のうえ、さまざまな分野で活躍していただきます。
もちろん、CADやCAMなど専門的スキルを生かすこともできます。

プラスα E&T事業部 ●世界各地の生産現場・医療現場を支える「人とハードのインターフェース」を開発・製造。大量生産にはない細部にまでこだわったものづくりが特徴。

◎製造 明るい職場で、みんなが協力しながら楽しく「モノづくり」をしています。
◎設計 新しい構造や今までにない作り方など、知恵を出し合い形になる喜びを共有しています。
◎営業 お客様の「困った」を解決することができた時の「ありがとう」の一言で充実感と達成感を得ることができます。
◎総務 明るい笑顔と対応力で、係わる方々から信頼されるやりがいを感じています。
プラスα TEC事業部 ●航空宇宙、医療、光学などの先進分野で、まだ出来ない難しいモノづくりをできるようにチャレンジ。モノにこだわり、モノが好きな集合体。

◎製造 高精度で難しい加工ができた時、やりがいと達成感があります。
◎営業 「オンリーワン」の商品をお客様とともに創りあげる喜びがあります。
◎事務 多岐にわたる業務で会社を支える仕事です。社内やお客様の役に立てる仕事にやりがいと充実感を感じています。
◎設計 装置の設計から立ち上げまで一貫して担当。大変ですが納品時の喜びもひとしおです。
プラスα APPA事業部 ●ライフスタイルに新風を吹き込むオリジナルプリントを中心とした服飾加工。

◎営業 お客様はアパレルメーカーやファッションブランドの商品開発担当や生産担当の方たち。プリントの注文を受けるだけではなく、来シーズンのトレンドなどのテーマを共に考え、スピード感をもって応えていく仕事です。
◎製造 いかに綺麗に正確に早くを目標に日々創意工夫しています。
◎事務 お客様とすべての業務と関わる仕事です。
◎デザイン企画 入稿されたデザインデータの修正、及びオリジナルイメージデザインのプレゼンテーションなど。

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院卒

(月給)225,000円

220,000円

5,000円

大卒

(月給)215,000円

210,000円

5,000円

短大・専門卒

(月給)190,000円

185,000円

5,000円

皆勤手当5,000円(会社規定により一律支給)
※全社員に一律支給

  • 試用期間あり

期間は3ヶ月(待遇に変更はありません)

  • 固定残業制度なし
諸手当 営業、扶養、住宅、通勤他
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6月、12月) 業績により決算賞与(9月)
年間休日数 120日
休日休暇 休日/年間120日+有給休暇取得奨励日5日(事業部ごとに125日の割り振りを決定しています。) 
休暇/有給、慶弔
待遇・福利厚生・社内制度

各種社会保険(健康 厚生 雇用 労災)、育児・介護休暇制度、持家制度、財形貯蓄制度、会社負担保険加入、インフルエンザ予防接種会社負担あり、草津に保養所あり

※各種制度がしっかり整っているので、社員が家庭をもった際も安心して長期的に働くことが可能です。

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙
屋内禁煙

※敷地内(屋内、屋外)禁煙となっております。

勤務地
  • 群馬

勤務時間
  • 8:20~17:10
    実働7.67時間/1日

    実働7時間40分 休憩1時間10分(12:05~13:00 15:00~15:15)

問合せ先

問合せ先 〒379-0124 群馬県安中市鷺宮929-1
TEL:027-382-0101
本社総務部/新井聡 
URL https://www.u-corp.co.jp/
E-MAIL ujinji@u-corp.co.jp
交通機関 ●お車の場合:上信越道富岡I.Cよりお車で約20分、約10km
●電車の場合:JR信越本線安中駅よりお車で約10分、約5km

画像からAIがピックアップ

(株)ユー・コーポレーション

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)ユー・コーポレーションの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)ユー・コーポレーションと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)ユー・コーポレーションを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。