最終更新日:2025/4/26

(株)エイコー

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(電子・電気機器・OA機器)
  • 商社(文具・事務用品・日用品)
  • 情報処理
  • 商社(インテリア・住宅関連)
  • 専門コンサルティング

基本情報

本社
東京都、大阪府

仕事紹介記事

PHOTO
入社時にITや商材の専門知識が無くても大丈夫。入社後の研修に加え、豊富な知識を持つ先輩がいつでも皆さんをサポートします。安心して飛び込んできてください。
PHOTO
当社の営業は取り扱う商材が多いので最初は難しいと感じるかもしれませんが、商材すべてを覚えられなくても、「誰に何を聞けばいいか」がわかれば自ずと道は開けます。

募集コース

コース名
総合職
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 ソリューション営業

お客様との対話を通じ、経営課題や目指す姿などをリサーチすることが営業活動のスタート。潜在課題を抽出・分析し、ニーズに合った機器やシステムなど幅広いソリューションを提案します。最近はオフィスのレイアウト変更や移転案件、テレワークなどの働き方変革に伴うシステム提案が増えています。

【教育研修】
約1か月半の基礎研修(ビジネスマナーや営業活動に必要な基礎知識の習得)を行った後、「ジョブローテーション研修」を実施。会社のすべての部署を同行し、仕事の流れやチームでの働き方を学び、配属時にいち早く業務に適応することが出来ます。
このほか、「エイコーアカデミア」としてメーカー研修や社内勉強会、職種別・階層別研修など、学びの機会を多数ご用意しています。

【実践を通じて学べる環境】
先輩社員との同行や、提案力を高めるためのテーマ別研修を定期的に実施。また、提案書や見積作成といった事務作業、顧客へのヒアリングに向けた事前準備作業など、課題解決のための提案ステップを少しずつ経験を積みながら、お客様から信頼されるパートナーへと成長が可能です。慣れればテレワークや直行直帰など、自分のペースで働くことができます。

配属職種2 システムエンジニア

IT関連商材全般を扱い、提案、設計、実装、保守を担当。営業チームと連携し、お客様のIT環境を守り、最適化するのがミッションです。

<具体的には>
・ PC、サーバー、ネットワーク機器などIT機器の設計・実装
・ パッケージソフトを活用した業務システムの設計・構築
・ニーズに応じたオリジナルアプリケーションの開発・導入
・クラウド環境を利用したITインフラの設計・提案
・ 保守契約を締結している法人顧客のシステム全般に対する保守・サポート業務

【チーム編成】
ハードウェア/ソフトウェアの2軸で構成する柔軟なチーム編成を採用。ハードウェアのプロジェクトはその都度チームを構成し、ソフトウェアのチームは技術の理解や習得を目的に課の垣根を越えて編成しています。

〈取り扱いサービス〉
Microsoft365、Google Workspace、Azure各種サービス、AWS各種サービスなど

【ここがポイント】
☆客先常駐無しの社内SE
☆社内作業6-7割、客先訪問3-4割(案件による)

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. WEB面接:1次

  3. 適性検査

  4. 筆記試験

  5. 対面面接:2次

  6. 最終面接

  7. 内々定

◎選考の過程で先輩社員との面談や会社訪問の機会を設けています◎

内々定までの所要日数 2カ月程度
選考方法 ・面接(4回)
・筆記試験(6択/30分)
  国語・算数・図形の分野から構成される、30分間の選択問題です。
・適性テスト(4択/20分)
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 【選考時】履歴書(写真貼付)・ES(エントリーシート)
【入社時】卒業証明書 、健康診断書、成績証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集対象は2026年3月卒業見込の方、あるいは卒業後3年以内の方
まずは、マイナビ2026よりエントリーをお願いします。

○マイナビ2026よりエントリー
   ▼
○面談会社説明会
   ▼
○フォロー面談
 個人WEB面談(採用担当者と1対1での面談となります)
   ▼
〇適性テスト
○一次選考
 個人面接(採用責任者との面接となります)、能力テスト
   ▼
〇先輩社員との面談
 実際に先輩社員と話をすることで、会社の雰囲気やキャリアビジョンを明確化することができます。なんでも質問してください!
   ▼
○最終選考
 役員面接(当社役員と1対1での面接となります)
   ▼
 内々定

※会社説明会から内々定まで約1カ月半を予定しております。
※状況によってフローが変更になる場合がございます。
※各選考連絡は、マイページ「お返事箱」にお送りしてきますので、忘れずにご確認ください。

募集人数 16~20名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 ソリューション営業:14名
システムエンジニア:4名
オフィスデザイナー:1名
募集の特徴
  • 総合職採用

採用後の待遇

初任給

(2025年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

総合職/大阪本社

(月給)230,000円

230,000円

総合職/東京本社

(月給)240,000円

230,000円

10,000円

地域手当(関東圏のみ) 一律10,000円/月

  • 試用期間あり

※試用期間中(入社後6カ月間)は待遇の変更なし

  • 固定残業制度なし
諸手当 ■家族手当(配偶者月10,000円、子供1人につき月7,000円)
■資格手当(月1,000円~20,000円)
■職責手当(月10,000円~100,000円)
■時間外手当
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月・12月)
年間休日数 127日
休日休暇 ■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■夏季休暇(選択制)
■年末年始休暇
■有給休暇(2023年度:平均取得日数13.0日)
■慶弔休暇
■育児休暇(2024年度実績:8名)
■産前産後休暇(取得実績あり)
※年間休日127日(計画年休含)
待遇・福利厚生・社内制度

★各制度から手当、研修まで、充実した環境を整備しています。

■交通費全額支給(バス使用条件あり)
■各種保険完備
■永年勤続表彰
■財形貯蓄制度
■学習投資支援制度
■保養所(伊豆、熱海)
■各種健保施設の割引利用可
■ベネフィットステーション(福利厚生サービス)
■マリントピアリゾート(宿泊施設優待)
■iPhone貸与
■退職金制度
■優秀社員賞表彰
■要約形式の次世代読書サービス
■金融相談窓口サービス

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙

勤務地
  • 東京
  • 大阪

勤務時間
  • 9:00~17:30
    実働7.5時間/1日

    12:00~13:00に昼休憩があります。
    ※ランチタイムフレックスを導入しているので、予定に応じて柔軟に休憩をとることが可能です。

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
  • リクルーター制度あり
テレワーク制度 10回/月までテレワークが可能です。

問合せ先

問合せ先 ■東京本社/東京都港区浜松町1-30-5 浜松町スクエア 3階

■大阪本社/大阪市中央区南船場2-5-2 エイコービル

本社管理部 採用担当
jinji@eicoh.com
     
URL https://www.eicoh-recruit.com/
E-MAIL jinji@eicoh.com
交通機関 ■東京本社/JR山手線・京浜東北線 「浜松町」北口徒歩1分
      都営大江戸線・浅草線 「大門」徒歩1分

■大阪本社/大阪メトロ堺筋線・長堀鶴見緑地線「長堀橋」より徒歩2分
      大阪メトロ御堂筋線「心斎橋」より徒歩7分
      
      

画像からAIがピックアップ

(株)エイコー

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)エイコーの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)エイコーを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ