予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/2
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名農政部農村振興課
勤務地宮城県
仕事内容総合土木(農業土木分野)
農業を行う上で必要不可欠な基盤整備(区画整理や安定的な用水供給及び排水)の計画業務を主に担当しています。私自身も大学時代はあまり馴染みのない農業の基盤整備という言葉でした。ですが、働いていく中で農業関連の各繋がりが見えた時、農作物と切っても切り離せない重要な関係性と再理解出来ました。働いていく中で、明確になっていく各業務の繋がりを理解できた時、仕事のやりがいとして私自身感じています。
私は宮城県に入庁した動機として、東日本大震災の復興に少しでも貢献したいという思いがありました。発災時は中学生で何も出来なかったこともあり、避難所で活躍していた公務員の方々がとてもかっこよく見えました。私は1公所目が地方振興事務所で地元の声を直接聞く機会が多くありました。業務が中々上手くいかないこともありましたが、それを乗り越えて上手く形に出来た時に人としてかっこいいと思っていた公務員に近づけたこと、地元の人の笑顔を見れたこと、そういった事が働いてきた数年の中でうれしかった経験です。
大学時代に就活を考え始めた時から宮城県に入庁することは視野にいれていました。公務員の印象として福利厚生が良く、土日祝日休みがあり、生活のリズムが変わらず仕事に集中できることも公務員を選んだ一つの理由です。又、大学の勉強が直接生きる仕事も検討していたこともあり、2つの理由から宮城県庁の総合土木を選びました。
自分の可能性を自己分析で明確にし、気になる職種については積極敵に情報収集して準備をを早めにしていくことをおすすめします!