最終更新日:2025/4/22

青森トヨタグループ[グループ募集]

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(自動車関連・輸送用機器)
  • 専門店(自動車関連)
  • 自動車・自動車部品

基本情報

本社
青森県
PHOTO
  • 技術・研究系

中途入社でも 働きやすい環境です!

  • 小保内 拓史
  • 2022年
  • 岩手県立二戸高等技術専門校
  • レクサス青森
  • エンジニア

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • チームワークを活かす仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
現在の仕事
  • 部署名レクサス青森

  • 勤務地青森県

  • 仕事内容エンジニア

中途だからこそ、即戦力!

エンジニアとしての経験を持っていたことから、同業他社からの転職でしたがすぐに即戦力として活躍できる環境でした。
エンジニアだけでなく、他のポジションでもすぐに現場で力を発揮できるよう先輩方がサポートしてくれます。
そのおかげで自分自身のレベルアップにもつながり、チーム全体で協力し合って仕事を進めることができています。
このような環境の中で、残業もほとんどなく、仕事に集中できることがとてもありがたいと思っています。


前職の同僚に声をかけてもらい、転職!

前職の同僚から声をかけてもらい、レクサス青森へ転職しました。
子どもが小学校に入学するタイミングで青森へ引っ越しました。
青森は人々が優しいだけでなく、言いたいことをちゃんと言い合える雰囲気もあります。
その両方が魅力でとても好きです。
中途採用ですが、先輩方との関係はとても良好だと思います。
冗談を言い合いながらも真剣に、楽しく仕事しています。
それが私たちのチームの特徴であり、仕事をより充実させています。


人の命を守る仕事!

わたしはクルマの点検・車検・一般整備・故障診断など、オールマイティな仕事をしています。
限られた時間の中で、人の命を守る「整備」という仕事を行うため、ミスがないよう正確さとスピードを意識して仕事しています。
お客様はお忙しい方が多いため、お待たせすることがないよう心がけています。


自分の技術が人の役に立つ!

以前、他県の方が帰省中にクルマのトラブルで来店されました。
その際わたしが故障診断と修理を行ったのですが、なんとかスムーズにトラブルを解決することができました。
そのお客様は大変喜んでくださり、後日直接メーカーにお礼文章が届いたとのことです。
自分の技術が人の役に立ち、こんなにも喜んでもらえたことは一生忘れないと思います。


最先端の環境で仕事できる喜び!

わたしたちエンジニアもお客様と接する機会が多くあります。
ツインプラザでは「小笠原礼法」という礼儀作法を実践しており、私もその理念について学びながら日々成長しています。
また、以前の職場と比べ「働きやすさ」を重視した環境が整っていることに感動しています。
LINE WORKSなどのコミュニケーションツールを活用したり、引き取り納車を行わない・現金を取り扱わないなど、業務効率を高める取り組みも行っており、仕事に集中しやすくストレスなく働ける環境が整っています。


トップへ

  1. トップ
  2. 青森トヨタグループの先輩情報