最終更新日:2025/4/30

(株)プランニングサプライ【アパマンショップ】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 不動産
  • 不動産(管理)
  • 専門コンサルティング
  • 広告
  • 住宅

基本情報

本社
広島県

仕事紹介記事

PHOTO
毎年新卒入社の社員が当社の起爆剤に★同期入社のメンバーと共に切磋琢磨しながら働く事ができます♪
PHOTO
内定時期の研修や、入社後の手厚いサポートが魅力!オフタイムでの交流イベントも多く、コミュニケーションも活発です!

募集コース

コース名
賃貸仲介営業職コース~~☆県外転勤なし☆住宅手当あり☆賞与年3回☆奨学金支援制度あり☆福利厚生充実しています!☆~
雇用形態
  • 正社員
配属職種 賃貸仲介営業職

■賃貸仲介業務
当社が運営するアパマンショップ各店舗において、部屋探しをされているお客様に、
物件のご紹介・現地へのご案内・契約手続きなどを担当します。
暮らしたいエリア、希望の間取り、予算などをしっかりヒアリングし、
豊富な物件の中から最適な住まいを提案します。

■オーナー様への提案、物件情報収集
物件を所有されているオーナー様に、物件管理のコンサルティングや
資産運用のアドバイスなどを行います。
また紹介等を通じて、新たな物件情報の収集にもあたります。

■入社後は店舗での賃貸仲介営業(ホームアドバイザー)からスタート。
個々のキャリア・能力に応じて、店長やエリアマネージャーなどの
ポジションを目指したり、法人のお客様を担当したり、
オーナー様に特化した部署に異動したりと、多様な道が開けます。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

    随時

  3. 一次面接

  4. 二次面接

  5. 内々定

内々定までの所要日数 3週間以内
選考方法 個人面接
※選考方法が変更する可能性がございますのでご了承ください
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査なし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書(一次選考時)
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 専門学校生
  • 既卒者

・募集対象は2026年3月卒業見込の方、あるいは卒業後3年以内の方

募集人数 16~20名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり
  • 転居を伴う転勤なし

勤務は広島県内のみです。

幅広い事業展開 全国に展開するアパマンショップとしての看板を持つ基盤を活かし、
当社は【広島市・東広島市】にエリアを絞って地域に密着した事業展開を行っています。
賃貸仲介・管理をメインとした事業展開を軸に、多岐にわたるキャリアに挑戦可能!

売却、買取を始め、事業・土地開発、コインパーキング事業、
管理物件にLPガス供給をする事業もあり、部署移動や兼任もできるので
賃貸仲介、管理だけではない幅広く学べる環境があります!

例えば、当社の採用担当はアパマンショップ新白島駅前店の店長や
売買事業を兼任するほどのマルチスキルを持つゼネラリストマネージャー!

部署内外の連携も強く、部署間での交流が多いのでお互いに情報交換をしたりすることも◎
不動産に関わる事業を通じてお客様をトータルサポートしています。
社員インタビュー ■入社の決め手
就活時に見ていたのは休日や給与ではなく、上司や先輩との距離感や社内の雰囲気。広島で就職したいと思っていたので、短期集中で就職活動をしていました。
説明会や面接でお会いした雰囲気にとても惹かれて、アパマンショップという強力な基盤と、
広島県内のエリア限定で展開している地域密着な企業であったことも要因となり入社を決めました。

■研修の流れ
名刺の渡し方やメールの書き方などの
ビジネスマナー研修をメインにスタートし、
電話の話し方や営業のスタイルなどは先輩方に同行しながら学んでいきます。
分からない時は確認したり、その場でメモして先輩に聞いたりすることも多いです。
上司が案内に数回ついていって営業のやり方を見ていたので、
それで少しずつ流れを覚えていきました。
話す言葉一つひとつを意識しながら、お客様に失礼のないような対応を心がけています。

■やりがい
お客様から「なるほどね」という一言を貰えた時が一番嬉しいです。
ご紹介した物件で申込が決まることも大切ですが、
お客様の希望条件をヒアリングし、求められている知識を提供できてはじめて
納得いただけた時の言葉が、その一言に詰まっていると思っています。

私自身は初契約まで4ヶ月もかかっています。
だからこそ、その時学んだ経験を活かしてお客様の目線に立ち、
自分が思う意見を積極的に発信しながら、少しでもおかしいなと思うことは
素直に全部伝えること、それが今のお客様から評判を頂くことが多いです。

■今後の目標
入社4年目を迎え、後輩が増えてきて役職や立ち位置が上になってきました。
今の一番の目標は、店舗を任せてもらえるような人財になること。
その目標に対しての過程として、どこまで挑戦していけるか。
新入社員や2年目、3年目に今のノウハウをどこまで伝えられるか。
そこがこれから必要になってくると思うので、全力で取り組んでいきたいと思います。

(新卒4年目/Iさん)
社員インタビュー ★入社のきっかけ
大学時代にアルバイトとして飲食店のキッチンをやっていたこともあって
最初は飲食業界を見ていました。
その中では自身の希望に合うところがなく、法学部を活かせる仕事という観点で、
学んだことを活かしたいと思い不動産業界に視点を変えました。
当社は不動産業界の中でも広島市に特化していて、
生まれも育ちも広島だった私にとってずっと広島で働き続けられることも
入社の決め手になりました。

★キャリアステップ
入社して2~3年間はなかなか成果を上げられず、頑張りに対して結果が伴わない状況で、時には辞めたいと思うこともありました。
私が変わったのは、スキルアップのために宅建を取得してから。
店舗の社員数が減ったタイミングでもあり、「私がやってやろう!」と
前向きに走り続けたことが結果に繋がりました。
入社4年目から店舗の店長を務め始め、昨年からは各店舗をマネジメントしています。
店長業務を始め、店舗での法人対応、反響の管理、各店舗での意見交換など
各店は週一で回って意見交換をすることが主な業務です。
社員の成長を感じる瞬間や、店舗が実績を出していく時がやりがいに繋がっています。

★これから目指す方向性
私が今後取り組む内容としては、広島市内の取り扱い物件の拡充、
物件のメンテナンスの充実、業務や手続きの電子化、IT重説の整備を
整えたいと思っています。
取り扱える物件数を増やせるということは、ご紹介できる商材が増え、
お客様の条件にマッチする物件を数多くご提供できるようになります。
さらに電子申込や電子契約ができるようになることで、より効率化を図ることができ、
お客様に度々足を運んで頂いたり、契約の為だけにご来店頂く機会を減らすことが出来ます。

★新卒へメッセージ
今まで経験してきたどんな経験も活かし方次第です。
たとえ結果が出なかったとしても、諦めずに前向きに取り組み続けてほしいと思います。
諦めずにコツコツやっていたらいつか必ず結果が出ます。
これは自身の経験から確信しています。意欲次第でどこまでも成長出来ます。
最初は分からないことばかりだと思いますが、上司や先輩の力を借りながら共に成長していきましょう。

(新卒入社10年目/店長兼広島エリアマネージャー/Sさん)

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大卒・大学院了

(月給)234,000円

169,000円

65,000円

短大・専門卒

(月給)228,000円

167,000円

61,000円

◇対象:大卒・大学院卒・短大卒・専門卒
※40時間分の固定残業代 大卒・大学院卒 58,000円 
             短大卒・専門卒 54,000円を含む
※固定残業代を超える労働を行った場合は追加支給
※住宅手当一律支給分 7,000円を含む
※既卒者は最終学歴に準ずる

  • 試用期間あり

試用期間:3カ月(その間条件面に変更なし)

  • 固定残業制度あり

40時間分の固定残業代 大卒・大学院卒 58,000円 
            短大卒・専門卒 54,000円
※固定残業代を超える労働を行った場合は追加支給

諸手当 ◇資格手当 (宅地建物取引士 等)
◇通勤交通費支給(上限:30,000円)
◇営業交通費支給(全額)
◇住宅手当(上限:27,500円)
◇役職手当
◇奨学金支援制度
昇給 ◇11月(1年経過後毎年実施)
賞与 ◇決算賞与(10月)
◇ボーナス(7月・12月/年2回)
年間休日数 110日
休日休暇 ◇ローテーション制
◇GW休暇(平均5日)
◇夏季休暇(平均5日)
◇年末年始休暇(平均8日)
◇有給休暇
◇慶弔休暇
◇産前・産後休暇(実績:有)
◇育児休暇(実績:有)
◇介護休暇
◇創立記念日
待遇・福利厚生・社内制度

◇各種保険完備
◇育児休暇制度
◇奨学金支援制度
◇退職金制度
◇資格取得奨励金制度
◇再雇用制度
◇時短勤務制度
◇資格取得支援制度
◇人事評価制度
◇退職金制度
◇健康診断
◇社員旅行(年1回)2023年度伊勢神宮 2024年度北陸(石川・福井)
◇社内イベント多数あり!
(初詣・お花見・運動会・カープ観戦・繁忙期決起会・創立記念行事・ファミリーBBQ・忘年会・新年会など)

  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙
屋内禁煙

勤務地
  • 広島

勤務時間
  • 9:30~18:30
    実働8時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 〒732-0053
広島県広島市中区東千田町一丁目1番61号
TEL:082-247-5899
MAIL:saiyo@planning-supply.co.jp
採用担当宛
E-MAIL saiyo@planning-supply.co.jp
交通機関 広島電鉄 『日赤病院前駅』で下車 徒歩2分

画像からAIがピックアップ

(株)プランニングサプライ【アパマンショップ】

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)プランニングサプライ【アパマンショップ】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)プランニングサプライ【アパマンショップ】と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)プランニングサプライ【アパマンショップ】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ