予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/17
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名風の子そだち園
勤務地大阪府
私は風の子そだち園で働いています。 朝登園され夕方降園されるまで日々、様々な活動をしています。活動を通して利用者さんの思いや気持ちを考えながらコミュニケ―ションをとって利用者さんが気持ち良く過ごせる環境作りを心がけています。そのため利用者さんの日々の変化にはいち早く気づき、困っている際は何に困っているのかご本人と一緒に話をして、安心して日々の生活が送れるよう支援しています。
利用者さんが困っている時に、必死でこちらに何か伝えようとしていることがあります。その時はまずその利用者さんと「何か困っているのですか?」と聞き、思いをすぐに伝えてくれる利用者さんもいれば、なかにはなかなか自分の思いを伝えづらい利用者さんもいます。利用者さんの保護者と連絡を取り、周りの状況や環境を聞き取りいろいろな憶測を立て、本人に確かめます。その話をしている時に本人の思いに合っていると、じっと目を見つめて来たりうなずいたり、表情がやわらかくなり、こういうことでこの利用者さんは困っていたとわかるとうれしいです。その伝えづらいご本人の思いを汲み取り、確かめていくことにやりがいを感じています。
私は中学生の頃から保育士を志望していました。そのため高校卒業後保育の専門学校に通うことになりました。保育資格を取るにあたって施設実習がありました。正直、実習に行くまでは障がいを持たれている方に対して、「怖そうだな」「 話は通じているのだろか?」という不安がありました。施設実習の際に今働いている風の子そだち園にお世話になり、利用者さんの優しさに触れ、職員の方々の利用者に対する関りや理解を見て感じて、そういった障がい者に対する理解が深まりこの方たちの支援をしたいと思いました。実際に実習をさせていたただいたので、職場の雰囲気も良くわかりここで働きたいと思いました。
就職活動中のみなさんへ就職するにあたって、不安や悩むことがたくさんあると思います。一人では抱え込まずに、家族、先生や先輩、友だちと相談し周りに頼ることもいいと思います。周りの友だちの就職が決まり、焦りを感じることもあると思いますが、自分のペースで職場見学や体験を行ない、就職活動を自分にとって実りあるものにしてください。