最終更新日:2025/4/7

(株)ネクストライン

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 情報処理
  • ソフトウエア

基本情報

本社
熊本県

仕事紹介記事

PHOTO
学生時代に身に付けた知識を活かしながら、実践的なスキルに磨きをかける。取引先の業務改善やサービス向上など、若手のうちから活躍できる環境がある。
PHOTO
阿蘇山を一望する長閑な立地環境だが、周辺には大型SCや病院など生活に必要な施設も充実。近年は県外からの求職者も増えているため、近く住宅補助制度を導入する方針。

募集コース

コース名
  • 受託開発あり
  • 職種限定募集:IT系
システムエンジニアコース
設計からプログラム作成、保守まで幅広い業務に携わります。プログラミング経験者・理系出身者はもちろん、未経験でも一からスキルを身に付けられる環境が整うため、意欲重視の採用を行っています。※文理不問です。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 システムエンジニア

製造業や卸売業のほか、小売店(ショップ)、商社、運送業、印刷業、医療施設など、さまざまな業種のお客さまに対し、業務やサービスの中核となる基幹システムや各種業務システムを提供します。

<具体的には>
◎お客さまとの打ち合わせ……要望の聞き取りや業務効率化に向けた提案など
◎要件定義・基本設計……要望を整理して、システムの方向性や手順の決定
◎プログラム作成……専門の言語を用いてプログラムを作成
◎保守・運用……導入後のトラブル対応やメンテナンスの実施

入社後は、プログラミングを中心とした実技研修に参加。約半年間をかけて、システム開発に必要な知識・スキルを習得していただきます。実務移行後は、先輩のサポートを受けながら比較的難易度の低い案件から担当。成長進度に応じて、設計や要件定義、お客さまとの打ち合わせなど上流工程に業務領域を広げていきます。

★ワンストップの開発スタイルだから、ものづくりの醍醐味を存分に味わえます!
システム開発は、上流工程(要件定義や設計など)を担うSE(システムエンジニア)と、下流工程(開発やテストなど)を担うプログラマーが、各工程を分担して行うのが通例です。その場合、システムの全体像が見えないまま開発しなければならなかったり、トラブルの原因究明に時間がかかったりと、さまざまな課題が伴います。そのため、当社ではシステムエンジニアが打ち合わせから実装、納品まで一貫して携わる一気通貫の開発スタイルを確立。ひと通りの業務スキルを身に付けるまでに多少苦労はあるかもしれませんが、その分ひとつのプロジェクトをやり遂げたときの達成感は大きく、エンジニアとしての能力や可能性をより大きく広げることができます。

★こんな方が活躍しています
□発想力が豊かな方
□ロジカルに物事を考えることが好きな方
□人の助けになる仕事、社会の役に立つ仕事がしたい方
□人の相談に乗ったり、相手の意図をくみ取ったりすることが得意な方

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 適性検査&面接

  3. 面接&仕事体験

  4. 内々定

入社してからのニアミスを防ぐ為にプログラム体験をして頂きます。

内々定までの所要日数 1カ月以内
選考方法 面接・適性検査
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査なし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集人数 若干名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 海外留学経験のある学生を積極採用
  • 既卒者を積極採用
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり
  • 転居を伴う転勤なし

説明会・選考にて交通費支給あり 最終面接時に交通費として1,000円支給

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大卒・大学院了・既卒者

(月給)205,000円

185,000円

20,000円

短大・専門卒

(月給)195,000円

175,000円

20,000円

通勤手当

  • 試用期間あり

試用期間3か月 待遇面の変動なし

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤手当10,000円(通勤手段問わず一律支給されます)
※社内規定により10,000円を超える分には、超過分を追加支給致します。
時間外手当
インフレ手当10,000円(今期支給中、一律支給)
家賃補助手当(社内規定による)
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月、12月)
年間休日数 125日
休日休暇 完全週休二日・年末年始・夏季休暇・特別休暇
待遇・福利厚生・社内制度

社会保険完備、バースデー休暇、服装自由、慶弔金

  • 年間休日120日以上
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋外喫煙可(喫煙スペースでの業務が発生するため、募集対象は20歳以上のみ)

勤務地
  • 熊本

勤務時間
  • 9:00~17:30
    実働7.5時間/1日

    ※時差出勤制度あり

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人

問合せ先

問合せ先 〒869-1222
熊本県菊池郡大津町岩坂3258-10
(株)ネクストライン
採用担当 中山
096-292-2368
URL https://www.nextline.co.jp
E-MAIL yoko-h@nextline.co.jp

画像からAIがピックアップ

(株)ネクストライン

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)ネクストラインの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)ネクストラインと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)ネクストラインを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ