最終更新日:2025/5/7

ボストン・サイエンティフィック ジャパン(株)

  • 正社員

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 商社(精密機器)
  • 医療用機器・医療関連
  • 機械
  • 精密機器
  • 医療機関

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 5年目以内
  • 医療・福祉系

手を挙げれば機会を与えてくれる会社

  • A. M
  • 32歳
  • 早稲田大学
  • 国際教養学部 卒業
  • AF事業部エレクトロフィジオロジー

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 世界を舞台に活躍する仕事
  • 医療・福祉関連の仕事
  • 若いうちからマネジメントをする仕事
現在の仕事
  • 部署名AF事業部エレクトロフィジオロジー

この会社に決めた理由

色々な形の社会貢献があると思いますが、私は医療において最先端の治療を届けることでそれを実現したいと考え、医薬品や医療機器メーカーを志望するようになりました。その中で弊社を選んだのは、アメリカ本社の社長であるMike Mahoneyのインタビュー記事や動画を見たからです。彼が話す会社の経営方針や企業文化に対する考えに深く共感し、この様な素晴らしいリーダーがいる企業で私も働きたいと思いました。


今の仕事のやりがい

弊社の製品をお客様である医師に選択いただき、患者様の診断・治療に使用いただけることが、何よりのやりがいです。製品の一つ一つが医療現場で診断・治療に使われていると思うと、大きな責任を感じますし、良い製品を提供し続けたいと思います。
また、日本全国に営業メンバーがいるので、北海道から沖縄まで(時には国外の同僚とも!)、色々と情報交換ができることが日々の楽しみになっています。


当面の目標

Boston Scientificは手を挙げれば機会を与えてくれる会社だと感じています。もちろん日々の業務はきちんと実施しながらも、Young Professionals Networkという若手中心の事業部横断のグループでボランティア活動を企画したり、やりたい事を実現できる機会がたくさんあります。
その様な機会を見逃さずに、積極的に手を挙げて新しい取り組みに挑戦していきたいと思っています。


トップへ

  1. トップ
  2. ボストン・サイエンティフィック ジャパン(株)の先輩情報