最終更新日:2025/4/16

グラフテック(株) 【あいホールディングスグループ】

  • 正社員

業種

  • 精密機器
  • 半導体・電子・電気機器
  • その他メーカー
  • 商社(精密機器)

基本情報

本社
神奈川県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 外国語学部
  • 営業系

YouTube動画の制作、商品講座など仕事の幅が広いです。

  • A.S
  • 2021年入社
  • 外国語学部 スペイン・ラテンアメリカ学科
  • シルエット営業部

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 世界を舞台に活躍する仕事
  • チームワークを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名シルエット営業部

現在の仕事内容

現在は、お客様サポートを担当しています。具体的な内容としては、弊社の製品を購入していただいたお客様に楽しく活用いただけるよう、オンラインで機械の使い方講座を開催しています。また、使い方ガイドを作成しお客様が製品をスムーズに使えるよう、サポートしています。
また、販売促進の一つとしてYouTubeで機械を操作している動画の制作(企画・出演・編集)をしています。更に、アメリカにある弊社の孫会社に英語を使ってやりとりをしています。


今の仕事のやりがい

毎月行うオンライン講座では、自分が想像していたよりも難しい質問が多く来ます。一つでも多くの質問に答えられるような事前の準備と、「自分がお客様だったらどう思うかな」と考え、行動することが重要です。準備をしている時や、講座が始まる数分前は不安でいっぱいですが、講座の終了時、来ていただいたお客様に「ありがとうございました。」と言ってもらえたり、講座後のアンケートでお褒めの言葉をいただいた時にやりがいを感じます。いつもオンライン講座の前は不安な気持ちでネガティブになってしまいますが、次も頑張ろうと思わせてくれます。


この会社に決めた理由

私は「世界を舞台に働くことができること」「社会全体に貢献できること」を軸に就職活動をしていました。その中でグラフテックのメッセージに「新たなニーズを発掘したい方」「メーカー営業として国内外で働きたい方」という特徴が記載されており、興味を持ちました。
また、世の中にないものを作ってみたいという思いによる日本初のオシログラフの製作、また新しい取り組みを行っている点など、グラフテックのチャレンジ精神、実行力、そして常に挑戦し続けている点に関心を持ち、入社を決めました。


当面の目標や将来の夢

現在行っているオンライン講座では、お客様からの質問で私が答えられないような難しい質問が来た際は先輩社員の方に助けてもらっているのですが、今後は難しい質問にも答え、独り立ちできるようになりたいと考えております。


学生の皆さんへメッセージ

就職活動では、自分の軸を決めることをおすすめします。軸がないまま就職活動をすると、自分のしたいことが明確にならずエントリーシートや面接においても当たり障りのないことしか伝えられません。軸を基準に、様々な職種や業種を見ていくことで、素敵な会社に出会えるはずです。また、会社は自分の人生の大半を過ごす場所なので、どのような雰囲気なのかを事前に知ることが良いと思います。そのためにも、その会社の先輩社員の方に実際の声を聞いたり、訪問して実際の雰囲気を見ることは大切だと思います。


トップへ

  1. トップ
  2. グラフテック(株) 【あいホールディングスグループ】の先輩情報