最終更新日:2025/3/10

三縁証券(株)【岡三証券グループ】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 証券
  • 専門コンサルティング

基本情報

本社
愛知県

仕事紹介記事

PHOTO
岡三証券グループの一員として、地域密着型の対面営業を展開する当社。お客さまとお会いするたびに信頼関係が深まり、近況なども把握できます。
PHOTO
相続や事業継承等のお悩みには、提携する専門業者をご紹介し、トータルでサポートしています。常に“心に寄り添うサポート”を心掛けています。

募集コース

コース名
《証券コンサルタント》知識ゼロからのスタートで大丈夫!地域のお客さまの頼りになる”金融のプロ”として、資産運用、相続・贈与相談など幅広く対応します。
知識ゼロからのスタートでも、金融のプロをめざせます!配属先は、原則自宅から通える範囲となりますが、通える店舗がない、エリア外から入社という方には社宅支援制度も利用できますので、ご安心ください。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 証券コンサルタント

お客さまの資産設計に応じ、人生をより豊かにするための資産運用のお手伝いを行います。

【お任せする業務】
・訪問や電話による新規開拓
・口座開設のご提案
・国内株式、外国株式、投資信託などの商品、NISAなどの非課税投資制度のご紹介
・相続や贈与のアドバイス など

※個人のお客さまの他、近年は中小企業の法人開拓にも力を入れています。
※各支店には20名ほど、営業所には3~5名ほどが在籍しています。
※初期配属は桑名・大垣・田原支店への配属が中心です。
※遠方の方には社宅支援制度もあります。

【入社後は】
▼研修からスタート
1週間ほど東京で、親会社である岡三証券グループの新入社員研修にてビジネスマナーから電話応対を学び、配属後も定期的にチャートや相場の見方など金融・経済の知識を基礎からオンライン研修中心に学びます。
その後も東京での研修や各支店での勉強会などに参加します。

▼1年目の活動
訪問や電話での新規開拓が中心ですが、ポスティングしたアンケートにご回答いただいた方を訪問する機会も増えています。ポスティングや訪問には同期や先輩と一緒に出向くこともあります。

▼2年目以降
新規開拓や自身の担当するお客さまのフォローに加え、先輩から引き継いだお客さまのフォロー活動も行います。

【評価制度】
チャレンジシートという、独自の評価システムを導入しています。
収益やコンプライアンス遵守など、各自が目標を立て、その達成度に応じて正当に評価します。
学生時代の学びや年次にかかわらず、実力主義の会社です。
30代で所長や支店長になった社員もいます!

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. 適性検査

  3. カジュアル面談

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 最終面接(個別)

  6. 支店見学:希望者のみ

  7. 内々定

内々定までの所要日数 3週間以内
最終面接後、速やかに内々定。最速は翌日。
選考方法 ・適性検査
・個人面談
・個人面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書(写真貼付)【My CareerBoxにてご提出いただきます】

内定後、入社までに以下の書類をご提出いただきます。
・成績証明書
・卒業見込証明書
・健康診断書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 既卒者

募集人数 11~15名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院了

(月給)220,000円

220,000円

大卒

(月給)220,000円

220,000円

短大卒

(月給)210,000円

210,000円

  • 試用期間あり

試用期間:6カ月(待遇変更なし)

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 1~3年社員  220,000円~240,000円
4年目以降社員 280,000円以上
営業手当は含みません。
諸手当 交通費全額支給、住宅手当、役職手当
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6月、12月)
年間休日数 120日
休日休暇 完全週休2日(土曜日・日曜日)、祝日、年末年始、有給休暇(半日取得可、入社日から付与)、リフレッシュ休暇、産前産後休暇(公休)、配偶者出産休暇(公休)、慶弔休暇など
年間休日120日以上
待遇・福利厚生・社内制度

◆各種社会保険完備
(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
◆財形貯蓄制度
◆従業員貸付制度(住宅購入等)
◆確定拠出年金制度
◆育児休業・介護休業制度
◆退職金制度
◆社宅支援制度
◆資格取得支援制度

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙
屋内禁煙

屋外に喫煙場所設置

勤務地
  • 岐阜
  • 愛知
  • 三重
  • 広島

各支店および営業所

勤務時間
  • 8:30~17:30
    実働8時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
教育制度 新入社員に対しては、新人研修を実施しています。上司や先輩社員の同行を伴ったOJTを実施し、実践を通じて早い段階から営業力を身につけることが可能です。

問合せ先

問合せ先 450-0003
愛知県名古屋市中村区名駅南1-24-30
名古屋三井ビル本館12階
三縁証券(株) 人事総務部
Tel:052-561-1811
URL https://www.sanen-sec.co.jp/
E-MAIL jinji1@sanen-sec.co.jp
交通機関 近鉄名古屋線「近鉄名古屋」駅
名鉄名古屋本線「名鉄名古屋」駅
JR線・名古屋市交通局東山線・桜通線「名古屋」駅すぐ

画像からAIがピックアップ

三縁証券(株)【岡三証券グループ】

似た雰囲気の画像から探すアイコン三縁証券(株)【岡三証券グループ】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

三縁証券(株)【岡三証券グループ】と業種や本社が同じ企業を探す。
三縁証券(株)【岡三証券グループ】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。