予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/1
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名再生エネルギー部 再生エネルギー課
仕事内容乾式メタン発酵施設の運転、設備の点検
私は現在乾式メタン発酵施設で勤務しています。乾式メタン発酵施設では、搬入された廃棄物を乾式メタン発酵槽へ移送し、廃棄物を利用して発酵槽内でバイオガスを発生させ、発電機で発電したり、蒸気ボイラで熱エネルギーに変換したりしています。業務内容としては、乾式メタン発酵施設の運転・点検等を行っています。天井クレーンを操作して、廃棄物の投入をしたり、廃棄物を移送するコンベヤや機械の点検をしています。
搬入された廃棄物は数多くのコンベヤによって乾式メタン発酵槽へ移送されます。移送していくコンベヤの途中で廃棄物が詰まり、移送できなくなって施設全体が停止することがあります。このようなトラブルを点検等行うことで未然に防ぐことができたときや、トラブルが起きても、いち早く解消できたときはやりがいを感じます。また、現在環境問題が話題になっている時代に、廃棄物を処理するだけでなく、廃棄物を有効利用してエネルギーに変化させているので、より多くエネルギーに変化できていることがわかると環境保全活動ができていると実感することができます。
私はテレビなどで環境に関する話題を見て、環境保全に興味を持ちました。ゴミの不法投棄等が環境に与える影響は大きく、現在では化石燃料の使用量削減、二酸化炭素の排出削減のため再生エネルギーについても注目されています。その中で、廃棄物を利用して新たな資源に変えたり、再生エネルギーを生成するなど、廃棄物を無駄にしない活動に力を入れているため、株式会社富士クリーンを志望しました。
私は化学を専攻していましたが、仕事を続けていくにあたり、機械や電気などの知識も必要になります。まだまだ知識不足なため、先輩方に教えていただいたり、自分で勉強して電気工事士などの資格取得に挑戦して頑張っていきたいです。
新しい業務や作業が増えるとやり方を覚えることに必死になってしまうところがあるので、なぜその作業をしているのか、どのようなメリットがあるのかなどを考え、物事を柔軟に考えることができるようになりたいです。そのためにも様々な分野から物事を見ることができるよう、多くの分野に触れていきたいです。