最終更新日:2025/4/26

社会福祉法人くらしのハーモニー

  • 正社員

業種

  • 福祉サービス

基本情報

本社
京都府
PHOTO
  • 5年目以内
  • 社会学部
  • 医療・福祉系

持ち前の笑い声でみんなを笑顔に(*^^*)

  • 惠木 菜充
  • 2021年入職
  • 桃山学院大学
  • 社会学部 社会福祉学科 介護コース
  • ハーモニーこがなの家 認知症対応型デイサービス
  • 介護 兼 生活相談員

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 福祉サービス

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 医療・福祉関連の仕事
  • 豊富なアイディアを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名ハーモニーこがなの家 認知症対応型デイサービス

  • 勤務地京都府

  • 仕事内容介護 兼 生活相談員

これまでの経験

会員限定コンテンツ

ログインするとご覧いただけます。

1日のスケジュール
8:30~

出勤、掃除、準備(明日の書類・当日使用する書類確認等)

9:00~

当日利用されるご利用者様の申し送り、ご利用者様の自宅へお迎え

9:30~

バイタル測定、レクリエーション、入浴、食事準備(昼食作り)

12:00~

1時間の休憩

13:00~

昼食片付け、外出、レクリエーション、おやつ準備、帰宅前確認

16:30~

ご利用者様を自宅までお送り、記録記入、明日の書類確認

入職のきっかけは?

ZOOMの合同説明会がきっかけで当法人のことを知りました。画面上であると忘れるくらい、職員の皆様の明るさ・職員同士の仲の良さが伝わり、私もこの仲間に入りたい!と思った事がきっかけです。


今取り組んでいる仕事は?

認知症対応型デイサービスで働いています。
ご利用者様とは家庭的な雰囲気の中で、その方に合った取り組みを一緒にさせて頂いたり、ご家族様や地域の方を巻き込み、季節行事を一緒に楽しめる取り組みを計画しています。


くらしのハーモニー おすすめポイント

法人理念の「ともに支えあう」という言葉は私も大切にしており、ともに支え合うとは何か学び自分の持っている物を活かしたいと思ったからです。


トップへ

  1. トップ
  2. 社会福祉法人くらしのハーモニーの先輩情報