初任給 |
(2025年04月実績)
福祉総合職(大卒 有資格)
|
(月給)210,000円
|
182,000円
|
28,000円
|
福祉総合職(大卒 有資格)ソーシャルワーク部門配属
|
(月給)238,000円
|
182,000円
|
56,000円
|
福祉総合職(大卒 無資格)
|
(月給)203,000円
|
182,000円
|
21,000円
|
福祉総合職(短大・専門 有資格)
|
(月給)206,000円
|
178,000円
|
28,000円
|
福祉総合職(短大・専門 無資格)
|
(月給)199,000円
|
178,000円
|
21,000円
|
大卒有資格:処遇改善18,000円 現場資格手当 一律10,000円 大卒無資格:処遇改善18,000円 現場・資格手当一律3,000円 短大・専門有資格:処遇改善18,000円 現場・資格手当一律10,000円 短大・専門無資格: 処遇改善18,000円 現場・資格手当一律3,000円 大卒有資格 ソーシャルワーク部門配属:処遇改善18,000円 現場資格手当 一律10,000円 固定残業代28,000円(18時間分) 但し半年間の研修修了後、ソーシャルワーク部門へ正式配属された場合に支給されます
※資格手当はいずれの配属職種になっても支給されます。 【対象となる資格】介護福祉士・社会福祉士・精神保健福祉士・管理栄養士 上記2資格を持ってらっしゃる方は資格・現場手当が12,000円となります 社会福祉士・精神保健福祉士受験資格の方は資格・現場手当は5,000円となります
期間:3カ月 条件同一
福祉総合職【ソーシャルワーク部門】の場合 固定残業代28,000円(18時間分) ※固定残業時間を超えた場合は、超過分の割り増し分が支払われます ※但し半年間の研修修了後、ソーシャルワーク部門へ正式配属された場合に支給されます
|
モデル月収例 |
※福祉総合職 大卒有資格ケアワーク部門配属の場合:夜勤4回 住宅手当支給の場合 261,500円 (現場・資格10,000円 処遇改善18,000円 夜勤手当28,000円 住宅手当23,500円) ※福祉総合職 大卒有資格ソーシャルワーク部門配属の場合:住宅手当支給の場合 261,500円 (現場・資格10,000円 処遇改善18,000円 固定残業代28,000円 住宅手当23,500円)
|