最終更新日:2025/3/18

ジェックス(株)

  • 正社員

業種

  • その他メーカー
  • 商社(その他製品)

基本情報

本社
大阪府
資本金
7,420万円
売上高
111億円(2023年12月度)
従業員
128名
募集人数
6~10名

観賞魚飼育用品業界トップクラスのジェックス。小動物、犬猫、爬虫類など製品を幅広く展開するペット用品の総合メーカー

プライム画像

採用担当者からの伝言板 (2025/03/18更新)

伝言板画像

2026年度卒の新卒採用を開始いたしました。

会社紹介記事

PHOTO
業界トップのシェアを誇る観賞魚飼育用品のほか、小動物や犬猫、爬虫類など様々なペット用品を生み出す総合メーカーとして活躍するジェックス。
PHOTO
観賞魚飼育の魅力を、より多くのお客様に広めていったのが同社。現在ではインテリア空間も考慮したペット飼育用品の企画・提案を行っている。

製品を通じ、ペットとともに暮らすやさしさを、社会に広めていきたい

PHOTO

「今日のジェックスがあるのは、社員一人ひとりの成長があったからだと考えています。」と五味社長。

ジェックスはペットのケア用品、なかでも熱帯魚などの「観賞魚」の飼育に必要な水槽やエアーポンプ、フィルター・保温器具などでトップのシェア(※自社調査)を誇っています。当社の会長が1977年に会社を立ち上げた当時、観賞魚の飼育用品はまだ専門店など限られた場所でしか販売されておらず、世間では高価で贅沢なものというイメージを持たれていました。しかし、いまやスーパーやホームセンターの店頭にも観賞魚やその飼育用品が並ぶようになったのは初心者にも分かりやすい商品とテーマを提供し続けたからだと考えています。現在、ジェックスの事業領域はさらに広がり、観賞魚からうさぎやハムスターなどの小動物、犬猫、そして爬虫類まで幅広いペットの飼育用品の企画開発・製造・販売を手掛ける総合メーカーへと成長を続けています。

私たちは「このやさしさを人と社会へ」というスローガンを掲げ、製品を通じた「やすらぎ」や「癒し」をお届けしたいと願っています。そんな想いの一環として、観賞魚がもたらすメリットについて産学協同の検証を行ない、これまで明確化されていなかった「癒しの効果」を立証しました。ストレス社会といわれる現代日本において癒しは特に注目されており、私たちはこの効果を広く一般に公表することで、観賞魚の飼育を通じて多くの人が癒され、やさしさがあふれる社会づくりに貢献したいと考えています。また、今後は癒しだけにとどまらず、より付加価値の高いものづくりにも挑み、いきものとの暮らしで“人”も“地球”も豊かにするメーカーを目指します。
(代表取締役社長/五味 宏樹)

会社データ

プロフィール

ジェックスは「信用を第一とし、優れた製品の提供と新しい価値の創造により、豊かでやすらぎのある社会の実現に貢献する」という理念を掲げ、観賞魚飼育用品をはじめとして小動物、犬猫、爬虫類など製品を幅広く展開するペット用品の総合メーカーです。

事業内容
◆観賞魚飼育用品
◆小動物飼育用品
◆犬猫飼育用品
◆爬虫類飼育用品
上記、製品の企画、製造。
問屋、小売店への商品販売、販売促進の提案。
本社郵便番号 578-0903
本社所在地 大阪府東大阪市今米1丁目14番5号
本社電話番号 072-966-0053(代)
設立 1977年
資本金 7,420万円
従業員 128名
売上高 111億円(2023年12月度)
事業所 札幌、仙台、さいたま、名古屋、福岡、東大阪、
関連会社 ■ジェックスインターナショナル(株)
■PT.LIMA TEKNO INDONESIA

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • -
    -年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • -時間
    -年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • -
    -年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 2 2 4
    取得者 2 2 4
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    100%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修、マーケティング研修、営業研修、社外研修、海外研修
自己啓発支援制度
メンター制度
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
大阪府立大学、岡山大学、奈良女子大学、山口大学
<大学>
石川県立大学、大阪商業大学、大阪府立大学、岡山大学、香川大学、関西大学、北里大学、近畿大学、甲南大学、神戸市外国語大学、駒澤大学、玉川大学、東海大学、東京農業大学、東洋大学、奈良女子大学、日本大学、日本獣医生命科学大学、広島大学、佛教大学、文教大学、宮崎大学、山口大学、立命館大学、立命館アジア太平洋大学、龍谷大学、和歌山大学、信州大学、愛知大学、岡山理科大学、長崎大学、松山大学

採用実績(人数) 2019年 5名
2020年 4名
2021年 4名
2022年 5名
2023年 4名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 3 1 4
    2022年 1 4 5
    2021年 3 1 4
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2023年 4 0 100%
    2022年 5 2 60.0%
    2021年 4 1 75.0%

先輩情報

会社の当たり前を保つのが私たちの仕事
T.N
2017年入社
和歌山大学
観光学部 地域再生学科
流通管理部 購買調達課
PHOTO

取材情報

癒しと幸福に満ちたペットとの豊かな暮らしを創造する
営業や開発など、それぞれの分野で活躍する3人の先輩たち
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp94150/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

ジェックス(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンジェックス(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

ジェックス(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
ジェックス(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. ジェックス(株)の会社概要