予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/7
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名ユーティリティ本部 ユーティリティ高度化センター エネルギーマネジメントグループ
仕事内容エネルギーマネジメント業務
私の仕事はお客さま設備に関する「エネルギーマネジメント」を行うことです。空調や給湯、受変電などの設備データを収集し、運用に無駄がないかどうか、効率良く運転するポイントなどをお客さまに報告し、その結果をもとに運転方法の変更などを提案します。例えば過去の運用と比べてエネルギーが増加している場合は、空調の運転時間が延びている、お湯の温度が少し高いなど、運用面の小さなロスが積み重なっている場合や、設備の不具合による場合があります。そうしたロスはお客さまだけでは分からないことがあるので、見逃さずにお客さまをサポートしていけるよう、日々エネルギーの使い方を分析しています。
お客さまからは見えない部分を、データを使って「見える化」することで、納得していただけたときにやりがいを感じます。膨大なデータの中から、どのデータをどう資料にまとめるかによって分かりやすさは変わってきます。せっかく分析した結果も、自分だけが分かっていても意味がないので、それがうまくお客さまに伝わり、分かりやすいと言っていただけるとほっとします。関係する要因や、機械の特徴などを知っておかないと見えない結果も多いので、さらに知識を身につけて、色々な角度からデータを分析できるよう勉強しています。
男性社員が多いですが、毎年女性社員が入社して人数が増えてきているので、先輩や後輩にも相談相手がいて心強いです。部署によっては真夏に汗だくになるような現場に行くこともありますが、周りの方々が気にかけてくれるので特に困ったことはありません。結婚している女性社員は多いですが、みなさん結婚後も変わらず仕事を続けています。出産に関しては前例が少ないので、私たちが前例を作っていく立場になります。休暇・勤務制度は整っているのでうまく制度を使って、周りの方々の力を借りながら、育児と仕事を両立していけたらと考えています。(*新卒採用は2012年からスタートしています。)