最終更新日:2025/6/26

(株)横浜リテラ

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 印刷・印刷関連
  • 紙・パルプ
  • 広告

基本情報

本社
神奈川県
残り採用予定人数
11

仕事紹介記事

PHOTO
機械操作や機械の細かなセット調整、また、印刷された製品の色味をチェックし、高品質な製品をつくります。
PHOTO
日本や世界の最新の機械を使って、オペレーターとして活躍している先輩社員がたくさんいます。

募集コース

コース名
総合職
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 製造技術

温湿度が一定管理されている衛生環境が整ったクリーンルーム内で、食品や化粧品などの様々な商品パッケージを製造します。
機械オペレーターとして、最新技術の印刷機や加工機の操作やセットなどを行い高品質のパッケージを作り上げます。

配属職種2 生産管理

パッケージ製造に係る紙や資材の発注、日々の生産計画などを担当しています。
円滑に生産を進めるために、製造部門、営業部門との間で常に連携をとることが必要となります。

配属職種3 品質管理

お客様に安心・安全な製品をお届けする為に、製品の品質チェックや、工場内を巡回しながら改善提案を行います。
各種報告書の作成、作業手順やルールの周知、注意喚起などを目的とした指導、教育も行います。

配属職種4 総務・人事

社員が気持ちよく働けるような環境を整えることが主な仕事です。業務内容は、人事、採用、労務、総務など、多岐に渡ります。横浜リテラではダイバーシティの実現のため、様々な人が働いています。その人の目線に立ったやさしい会社づくりを目指しています。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 面接(グループ)

    1回実施予定

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 筆記試験

  5. 適性検査

  6. 面接(個別)

    1回実施予定

  7. 内々定

募集コースの選択方法 説明会参加後、ご希望のコースを選択ください。
※コースの選択について総合職は全学部学科対象、専門職コースは美術大学またはデザイン・美術系の各部学科を専攻されている方のみの募集となりますのでご了承ください。
内々定までの所要日数 1カ月半程度
選考方法 説明会に参加していただいた方に順次一次選考のご連絡をさせていただきます。
一次選考:人事担当によるグループ面接(2~3名程度)
二次選考:人事部長による個人面接
最終選考:役員による個人面接+筆記試験・適性検査
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接あり

提出書類 ・履歴書(顔写真付)
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 専門学校生
  • 既卒者

・募集対象は2026年3月卒業予定見込みの方、または卒業後3年以内の方

募集人数 16~20名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

学部・学科問わず募集しております。

募集の特徴
  • 総合職採用
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり
  • 転居を伴う転勤なし

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大卒総合職

(月給)216,000円

216,000円

短大専門卒総合職

(月給)203,000円

203,000円

・通勤費 別途全額支給
・残業代 別途支給

  • 試用期間あり

3カ月間の試用期間を設けております。
待遇に変更はございません。

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 ・総合職月収例(大卒)
基本給216,000円+通勤手当【例】10,000円(距離により変動あり)+残業代

・住宅手当あり
基本給216,000円+家賃手当40,000円+通勤手当通勤手当【例】10,000円(距離により変動あり)+残業代
諸手当 時間外手当、通勤手当、家賃手当、役職手当、家族手当、特別手当、深夜勤務慰労手当 等
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月、12月)
年間休日数 110日
休日休暇 週休2日制
※会社カレンダーあり
GW、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、特別休暇、年次有給休暇 等
待遇・福利厚生・社内制度

【福利厚生・待遇】
・給与改定:年1回(4月)
・賞与:年2回(7月・12月) ※決算賞与支給実績あり
・家賃手当:1年目 4万円支給
・昼食補助
・交通費全額支給
・社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
・時間外手当
・役職手当
・家族手当(配偶者:月1万円、子:1名につき月1万円)
・マイカー通勤OK(駐車場有)
・会社専用送迎バス
・社員旅行
・社員表彰
・永年勤続表彰
・社長賞
・社内イベント多数(鏡開き、歓迎会、暑気払い、忘年会など)

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙

勤務地
  • 神奈川

勤務時間
  • 8:30~17:30
    実働8時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • エントリー者には専用のWebコンテンツを提供
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 〒245-0053
横浜市戸塚区上矢部町1965-4
管理部 採用担当
TEL:045-811-2821
URL https://www.yokohamalitera.com/index.html
https://www.yokohamalitera.com/recruit/index.html
E-MAIL 横浜リテラ採用担当 <saiyo@yokohamalitera.co.jp>
交通機関 最寄りの戸塚駅より会社専用送迎バス運行

〈 公共交通機関 〉
■JR戸塚駅 東口バスターミナル
(戸12、戸13、戸17、戸39)より20分
「上矢部」下車徒歩10分

■JR戸塚駅西口 第2バスセンター
(戸96、戸97、戸98、戸99)
ラムーナ横浜戸塚行き15分
「第二工業団地中央」下車徒歩2分

画像からAIがピックアップ

(株)横浜リテラ

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)横浜リテラの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)横浜リテラと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)横浜リテラを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ