最終更新日:2025/3/17

(株)淺川組

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 建設
  • 建築設計

基本情報

本社
和歌山県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 土木・建築系
  • 技術・研究系
  • 専門系

まだ数少ない女性の現場監督に地元和歌山で挑戦

  • O.Y
  • 2021年入社
  • 25歳
  • 大阪芸術大学
  • 芸術学部 建築学科 卒業
  • 建築部
  • 建築施工管理

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 形の残る仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
現在の仕事
  • 部署名建築部

  • 仕事内容建築施工管理

現在の仕事内容

BIMを使った建築物の3Dモデルの作成が主な業務です。作ったモデルは打合せで完成イメージとしてお施主様にお見せし、プランや仕上げの決定に活用しています。また、複雑な造形の物件だと施工者でも2次元の図面からはイメージしづらいので、そのようなモデルの作成にも取り組んでいます。


仕事をするにあたって心がけていること

「聞くは一時の恥 聞かぬは一生の恥」の精神で、常に学びの姿勢でいることです。


入社動機

元々設計志望で勉強しており、就職活動中に施工管理という仕事を知りました。学生生活のなかでサークルや団体でリーダーを務めさせていただく機会が多々あったので、施工管理ならその経験を活かせるのではないかと感じ志望しました。また、女性の現場監督が少ないのなら挑戦してみたいと思ったのもきっかけのひとつです。


この会社に決めた理由

地元和歌山でNo.1のゼネコンであり、住宅から大規模な公共施設まで、さまざまな建築に関わることができるところが魅力だと感じたからです。


今後の展望、将来について

施工BIMについて知識を深め、現場で活用していきたいです。また、この人にお願いしたいと言っていただける、現場所長を目指します。


  1. トップ
  2. (株)淺川組の先輩情報