最終更新日:2025/4/17

(株)淺川組

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 建設
  • 建築設計

基本情報

本社
和歌山県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 土木・建築系
  • 専門系

日々の経験を生かし、不測の事態にも柔軟に対応

  • 鮫島 伶
  • 2021年入社
  • 25歳
  • 鳥取大学
  • 社会システム土木系学科
  • 土木部
  • 土木施工管理

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 形の残る仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
現在の仕事
  • 部署名土木部

  • 仕事内容土木施工管理

現在の仕事内容

現在、和歌山県南部にて宿舎に泊まり込みでトンネル工事を行っています。私は工事の監督として現場管理や測量、写真撮影、作業日報などを行っています。


仕事の醍醐味・面白さ

自身で測量したもの・数量計算したものが現場に投影され、形になっていく様を管理する。完成するまでの過程には、意図していない事や、見落としていた事など様々な要因があり、工程通りに行かない事もしばしば...。しかし、不測の事態に柔軟に対応するのがこの仕事の醍醐味であり、難しいところだと思います。


とくに印象に残っている仕事について

トンネル工事のインバート(枡)部コンクリート打設において、生コンの追加発注を任されたことです。打設部がR(曲線状)になっていることもあり、最初は適切な数量を読むことが出来ませんでした。先を読みながら発注しないと打ち終わったコンクリートが硬化し始めるので、焦りながら数量計算したことを覚えています。迅速に追加発注を行い、生コンがほとんど余りなく打設完了したときは安堵感と成長を感じました。


仕事をするにあたって心がけていること

先輩方との業務を通して、柔軟な発想や対応がこの仕事には必要であると感じました。そしてこれらを迅速に遂行する為の多くの引き出しが、経験を基に培われているのだと常に感じます。現場では初めて行う業務が多く、毎日が発見の連続です。日々の発見を自分の引き出しにできるように心掛けています。


  1. トップ
  2. (株)淺川組の先輩情報