最終更新日:2025/4/24

オークス(株)

  • 正社員

業種

  • 冠婚葬祭
  • ホテル・旅館

基本情報

本社
富山県
資本金
5,000万円
売上高
106億0,800万円(2023年6月決算)
従業員
378名※2023年12月
募集人数
16~20名

冠婚葬祭のプロフェッショナルを目指し、自分自身をたえず磨いていける会社です。

  • 積極的に受付中

オークス株式会社へアクセスいただきありがとうございます!!会社説明会&選考会ご予約受付中! (2025/04/23更新)

伝言板画像

みなさんこんにちは!
オークス株式会社の採用担当です。
2026年卒の採用活動実施中です!

会社説明会のご予約受付中です!

ぜひご参加ください!

また、説明会に参加されていない方も
「【選考会】応募フォーム」の「日程の案内を希望」より
お申し込みいただければ選考会にご参加いただけます!
皆様のエントリーをおまちしております。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
オークスカナルパークホテル富山は、自社で手掛ける宴会プランやブライダルの会場として、個人から法人まで幅広いお客さまにご利用いただいております。
PHOTO
富山県・石川県に30のセレモニーホールを展開。大型葬から小規模葬まで幅広く対応する施設で、担当者が心を込めてお世話をいたします。

お客さまに寄り添い、感動を超えた”感銘”を届ける冠婚葬祭のプロデュース企業

PHOTO

「企業説明会で先輩社員と話し、温かな社風を感じました」新田/左。「高校生の頃、祖父の葬儀に参列。オークス社員の働きぶりや温かさに感動しました」米田/右

【事業の根幹を支える営業職】
オークスは、地域密着の冠婚葬祭企業。富山、石川県内に多数のセレモニーホールをはじめ、ブライダル施設、ホテルなどを展開しています。この事業の幅広さと働く環境に魅力を感じ、入社を決めました。

入社後は、営業事業部に配属され、現在は当社の冠婚葬祭サービスの根幹となる会員システムを支える役割を担っています。具体的には、新規会員さまの募集やお問い合わせ対応、入会手続き、既存の会員さまのフォローなどが主な業務。また、当社で葬儀を執り行われた会員さまのサポートも大切な仕事です。葬儀の後、セレモニー事業部から担当を引き継ぎ請求業務を行うほか、お困りごとやご相談に対応し、四十九日までの期間、ご家族さまをケアします。もともとはブライダル志望だったのですが、「お客さまに感動を超えた感銘を与える」という共通点を感じて働いています。

大切なのは、お客さまのご希望を叶えるため、いかに寄り添えるか。今後も多くの経験を積み、信頼していただける人材を目指します。

新田 朱理/営業事業部 2021年入社

【ご家族それぞれの希望を叶える葬祭ディレクター】
プラン立案、会場設営、司会進行など、ご葬儀の企画から運営までをトータルに行うのが、葬祭ディレクターの仕事です。

入社後は、新入社員研修として1ヶ月間、配属予定先以外も含めて各事業部の現場を回り、より広くオークスのことを学びます。配属となってからは、専門用語、宗派による儀式やしきたりの違いなど、覚えることはたくさんありますが、最初の半年は先輩が指導係として付いてくれます。そのため、一つひとつ着実に身に付けることができ、1年目の後半には独り立ちできました。そして2年目になると余裕も生まれ、3年目には葬祭ディレクター2級資格に挑戦。週1回の勉強会、社内での模擬試験など会社からの手厚い支援もあり、合格しました。試験に向けた勉強を通して知識やスキルをより高めることができ、仕事に対する自信につながったと思います。

「ありがとう」「米田さんに担当してもらえてよかった」。葬儀を担当させていただいたお客さまからいただく、こんな言葉が仕事の大きなモチベーションです。マニュアル通りでなく、それぞれのご家族のご希望に沿ったセレモニーを実現できるよう、細部に気づける葬祭ディレクターを目指します。

米田 汐里/セレモニー事業部 2021年入社

会社データ

プロフィール

1971年の創業以来、古きと新しきを融合させ、時代がもとめる冠婚葬祭を提案してきたオークス。社会に貢献しお客様に信頼していただけるエクセレントカンパニーでありつづけるため、心に響くライフイベントの創造と感謝の心を追及する、それがオークスです。

事業内容
・ブライダル事業(クラシコ、翔凜館)
・セレモニー事業(セレモニーセンター、セレモニーホール)
・オークスメンバーズクラブ会員
・コミュニティホテル事業(オークスカナルパークホテル)

など、会員システムによる冠婚葬祭を主軸に、
様々なライフイベントの企画及び施行を手掛けています。
本社郵便番号 930-0801
本社所在地 富山県富山市中島4-2-14
本社電話番号 076-441-7711
創業・設立 1971年2月 富山市永楽町に富山県新生活互助会を設立・創業
資本金 5,000万円
従業員 378名※2023年12月
売上高 106億0,800万円(2023年6月決算)
事業所 【オークス(株)】
本社、新川支社、高岡支社、砺波支社、金沢支社、七尾支社

【ホテル】
オークスカナルパークホテル富山

【ブライダル】
オークスカナルパークホテル富山、クラシコ、TONAMI翔凜館

【セレモニーセンター】
富山、新川、高岡、砺波、金沢、七尾

【セレモニーホール】
富山、北、平安、呉羽、二口、太田、西、八尾、立山、上市、滑川、魚津、黒部、東部、高岡、北部、新港、野村、射水、氷見、砺波、小矢部、福光、金沢、藤江、七尾、羽咋、中能登、志賀

【フラワー】
オークスフラワー富山店フラワーショップ、オークスフラワー高岡店

【ライフケア】
ライフケア富山、ライフケア金沢、ライフケア七尾、あっぷる今泉店、あっぷる金沢店、あっぷる七尾店
リハプライド下冨居、リハプライド荏原、リハプライド小坂
沿革
  • 1971年
    • 富山市永楽町に富山県新生活互助会を設立・創業
  • 1975年
    • 富山平安閣がオープン(以降高岡、魚津、砺波、七尾がオープンする)
  • 1987年
    • 富山市西番にセレモニーホール富山が完成
  • 1988年
    • (株)新生活互助会をオークス(株)に名称変更
  • 1993年
    • 金沢市鳴和にセレモニーホール金沢が完成
  • 1995年
    • オークス物流センターオープン
  • 1997年
    • セレモニーホール東部が完成
  • 1998年
    • セレモニーホール高岡が完成
  • 2000年
    • 富山駅北口にオークスカナルパークホテル富山オープン
      セレモニーホール平安オープン
  • 2002年
    • セレモニーホール魚津オープン
  • 2003~2005年
    • セレモニーホール射水オープン
      セレモニーホール西オープン
      セレモニーホール立山オープン
      セレモニーホール北部オープン
      セレモニーホール七尾オープン
  • 2006年
    • 3月セレモニーホール砺波オープン
      5月セレモニーホール小矢部オープン
      11月セレモニーホール羽咋オープン
  • 2007年
    • 穴水支部移転オープン
      セレモニーホール滑川オープン
  • 2008年
    • 1月セレモニーホール八尾オープン
  • 2009年
    • 7月セレモニーホール呉羽オープン
      10月セレモニーホール氷見オープン
  • 2010年
    • 6月クラシコ オープン
  • 2011年
    • 5月セレモニーホール上市オープン
      8月オークスヘルパーステーション開設
  • 2012年
    • 5月セレモニーホール黒部オープン
      7月オークスフラワー富山店 移転オープン
  • 2013年
    • 4月セレモニーホール北別館オープン
      6月セレモニーホール新港オープン
  • 2016年
    • 3月セレモニーホール中能登オープン
      7月砺波平安閣が「TONAMI翔凜館」に名称変更、
      リニューアルオープン
  • 2017年
    • 11月セレモニーホール藤江オープン
  • 2018年
    • 11月セレモニーホール志賀オープン
  • 2019年
    • 1月リハプライド下冨居オープン
      5月セレモニーホール二口オープン
      7月セレモニーホール野村オープン
  • 2020
    • 4月セレモニーホール福光オープン
      5月セレモニーホール太田オープン
      6月セレモニーホール七尾別館オープン
      9月リハプライド荏原オープン
  • 2021
    • 2月創業50年
      2月(株)TOYAMATOと「(株)富山とイート」を設立

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 13
    2022年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 11時間
    2022年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 11.5
    2022年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2022年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 11 6 17
    取得者 3 6 9
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2022年度

    男性

    27.3%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 5.6%
      (36名中2名)
    • 2022年度

社内制度

研修制度 制度あり
新人研修:ひとりの新入社員(新卒)にひとりの先輩社員(入社1~2年)がつき、
“教育”ならぬ“共育”をおこなう「オリエンテーター制」を導入
就業研修:配属前に、全職種を体験し適性を見極める
フォローアップ研修:基本的なビジネスマナーなどを習得
自己啓発支援制度 制度あり
バックアップ制度:葬祭ディレクター資格取得をサポート
メンター制度 制度あり
あり(「オリエンテーター制度」)
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
富山大学、金沢大学、東北大学、富山国際大学、金沢星稜大学、北陸大学、明治大学、法政大学、青山学院大学、日本大学、専修大学、日本福祉大学、関西大学、京都女子大学、京都産業大学、中京大学、名古屋商科大学、東海大学、金沢学院大学、高岡法科大学、中部学院大学、岐阜女子大学、立正大学、甲南女子大学、山梨県立大学、大谷大学、金城大学、愛知学院大学、女子栄養大学、鳥取大学
<短大・高専・専門学校>
富山短期大学、富山福祉短期大学、富山大原簿記公務員医療専門学校、富山情報ビジネス専門学校、富山市立富山外国語専門学校、名古屋文化短期大学

採用実績(人数)         2021年 2022年 2023年
-------------------------------------------------
大卒       8名   5名   7名
短大・専門卒   12名   7名   5名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 2 10 12
    2022年 3 9 12
    2021年 5 15 20
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2023年 12 3 75.0%
    2022年 12 3 75.0%
    2021年 20 4 80.0%

取材情報

心に響くライフイベントを創造し、地域のお客さまに寄り添い貢献する!
冠婚葬祭のプロフェッショナルをめざし、日々成長。
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp95715/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

オークス(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンオークス(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

オークス(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
オークス(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. オークス(株)の会社概要