予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/3
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
2026年度卒の新卒採用を開始いたしました!皆さんにお会いできることを楽しみにしております♪
代表取締役社長 藤田 和郎
急速に進む社会の高齢化やセルフメディケーション意識の高まり、医薬分業やかかりつけ薬局の推進などによって、薬局・ドラッグストアの社会的な役割は今までになく大きく重要なものになっています。当社は、「すべてはお客様のために」というキーワードを基本コンセプトとし、日々の営業活動を行うようにしています。薬局やドラッグストアの他業態との圧倒的な違いは、「治す」という事です。機能改善こそがドラッグストアに必要不可欠な特徴の一つです。当社はこのお客様の要望に応えることが使命であり、存在価値であると考えています。私たち薬局やドラッグストアでのお客様とのコミュニケーションの接点は、今後も変わらず人と人による会話が必要であり、地域の方々の病気の治療や健康維持の悩みに積極的に応える身近な医療機関であるべきと考えます。当社が目指しているのは、地域のお客様が病気の予防や治療、生活全般の健康管理について、どこよりも気軽に、身近に、相談できる、健康相談窓口としての薬局です。そしてお客様の幸せや喜びを本気で願い、実現を目指す“使命感”のある薬局です。「すべてはお客様のために。」 当社のハートのマークはそのためのマークなのです。
◆中国・四国エリアを中心に調剤薬局・ドラッグストアを展開しています。◆2024年、地域の皆様に支えられ、創業65周年を迎えました。◆店舗・薬局の運営だけでなく、健康相談会や糖尿病教室など様々なイベントを開催!薬や美容、食事のアドバイスを専門家として行います。◆ツルハホールディングスに参入し、さらに経営基盤の安定した企業になりました。福利厚生の充実は、業界トップクラス!
「ハートがいっぱい」のフレーズでおなじみ。地域に根差した調剤・ドラッグストアチェーンです。
男性
女性
<大学院> 愛媛大学、大阪薬科大学、昭和薬科大学、徳島文理大学、徳島大学 <大学> 愛知学院大学、愛媛大学、桜美林大学、大阪大学、大阪経済法科大学、大阪薬科大学、岡山大学、岡山商科大学、岡山理科大学、嘉悦大学、香川大学、関西大学、関西外国語大学、関西学院大学、北九州市立大学、九州共立大学、九州国際大学、九州産業大学、京都外国語大学、京都産業大学、京都女子大学、京都薬科大学、近畿大学、高知大学、高知県立大学、神戸大学、神戸学院大学、神戸国際大学、神戸薬科大学、佐賀大学、四国大学、四国学院大学、静岡県立大学、昭和大学、昭和薬科大学、上智大学、聖カタリナ大学、摂南大学、第一薬科大学、中央大学、帝京大学、東亜大学、東京薬科大学、東京理科大学、徳島大学、徳島文理大学、徳山大学、富山大学、同志社大学、獨協大学、長崎大学、名古屋大学、名古屋商科大学、名古屋市立大学、日本文理大学、阪南大学、一橋大学、兵庫医療大学、広島大学、広島経済大学、広島工業大学、広島国際大学、広島修道大学、福岡大学、福岡工業大学、福山大学、北陸大学、松山大学、松山東雲女子大学、武庫川女子大学、安田女子大学、山口大学、立命館大学、早稲田大学、北里大学
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp95731/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。