最終更新日:2025/4/4

(株)LITALICO【東証プライム上場】

  • 正社員
  • 既卒可
  • 上場企業

業種

  • 教育
  • 福祉サービス
  • インターネット関連
  • 人材派遣・人材紹介
  • 専門コンサルティング

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 5年目以内
  • 教育学部
  • 医療・福祉系

お子様一人一人と深く関われるような仕事がしたい

  • O.M(保育士・教員免許)
  • 2022
  • 共立女子大学
  • 家政学部児童学科 卒業
  • LITALICOジュニア
  • お子さまや保護者さまへの直接支援

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 医療・福祉関連の仕事
  • 人を育てる仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
現在の仕事
  • 部署名LITALICOジュニア

  • 仕事内容お子さまや保護者さまへの直接支援

LITALICOへの入社理由

大学では、保育に関わる勉強をしていましたがお子様一人一人と深く関われるような仕事がしたいと思い、リタリコに決めました。面接の雰囲気や実際に教室見学等をさせていただいたことで、「ここで働きたい」という気持ちが強くなりました。


仕事のやりがいや嬉しかったエピソード

お子様の「できた」に直結する指導ができた時やお子様・保護者様が笑顔になった時に、やりがいを感じています。「また来たい」と思ってもらえる指導を目標に日々取り組んでいるので、「楽しかった、次も楽しみにしてるね」と言ってもらえた時には、とても嬉しかったです。


入社後に身につくスキルや専門性

記録の書き方や指導の進め方、保護者様へのフィードバックの仕方など、入社して先輩方にアドバイスをいただいたり実際に先輩が行っている様子を見たりすることで、自然と身についていきます。また、お子様を見る視点や保護者様の悩みを的確に汲み取るスキルは、日々経験を重ねることで身に付くと思います。


働きやすさ、フォローアップ体制

明るくて優しい先輩方がたくさんいます。日々の小さな悩みや夜眠れなくなるほどの大きな悩みを丁寧に聞いて、一緒に解決してくださる先輩ばかりなので、働きやすさはピカイチだと思います!体調不良等で急に休まなくてはならなくなった時にも、教室全体で助け合う風潮があるため、安心して休むことができます。


先輩からの就活活動アドバイス

自分がやりたいことや働きたい環境に合っている会社を見つけられると良いですね。これから長い間働くことになると思うので、自分が「楽しい!もっと頑張りたい!」と思える会社を選べると、働くことが苦ではないと思います!


トップへ

  1. トップ
  2. (株)LITALICO【東証プライム上場】の先輩情報