最終更新日:2025/5/20

(株)LITALICO【東証プライム上場】

  • 正社員
  • 既卒可
  • 上場企業

業種

  • 教育
  • 福祉サービス
  • インターネット関連
  • 人材派遣・人材紹介
  • 専門コンサルティング

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 5年目以内
  • 社会学部
  • 医療・福祉系
  • 教育・保育・公共サービス系

お互いを尊重しながら笑顔を交えて業務ができる環境が好きです。

  • H.S
  • 2022年 入社
  • 龍谷大学
  • 社会学部 現代福祉学科 卒業
  • LITALICOジュニア新大阪教室
  • お子さまへや保護者さまへの直接支援、園や学校への訪問支援

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 福祉サービス
  • 教育

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 医療・福祉関連の仕事
  • チームワークを活かす仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
現在の仕事
  • 部署名LITALICOジュニア新大阪教室

  • 勤務地大阪府

  • 仕事内容お子さまへや保護者さまへの直接支援、園や学校への訪問支援

LITALICOジュニアを選んだ理由

一人ひとりに向き合い、それぞれに合った支援に携わることで、自分らしく生きられるお子さまを増やしたい、という思いでLITALICOジュニアに入社を決めました。


これが私の仕事&これまでのキャリア

発達に遅れのあるお子さま、その保護者さまへの直接支援と、お子さまの通う保育園・幼稚園や、卒業されたお子さまが通う小学校への訪問支援をメインに行っています。


仕事のやりがい、おもしろさ

日々のお子さまの成長を感じたり保護者様との信頼関係が築けたときはとても嬉しくやりがいを感じています。またLITALICOジュニアでのお子様の姿(直接支援)と、園の集団生活での姿(訪問支援)を見ることで、新しい発見ができたときはおもしろいです!


LITALICOジュニアの好きなところ

一番好きなところは、チームでお互いを尊重しながら、笑顔を交えて業務ができる環境です。また様々な業界での経験豊富な先輩方が身近にいらっしゃったり、教材検索サイトなど、誰が支援に入っても質の高い支援ができるようなサポートツールが豊富であったりする点も、働きやすさにつながっていて好きなところです。


後輩へのメッセージ

会社ごとの特徴を発見したり、自分の経験値を積んだりするためにも、様々な企業の説明会や面接に参加することをおすすめします!


トップへ

  1. トップ
  2. (株)LITALICO【東証プライム上場】の先輩情報