予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/7
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名第一製造部 設備管理課
コヤマを知ったのは、就職活動中の合同企業説明会でした。その時に説明してくださった担当者の方の印象がすごく良かったんです。翌日の個別説明会の後には『女性社員は少ないけれど、ぜひうちに来てほしい』とメールをくださって。もともと製造業の設計開発分野に興味があったのと、独立系メーカーとしては業界トップだと聞いて惹かれていたのですが、関心のある企業が他にもあって少々迷いました。そんな時、大学の就職課の方から「今の自分の興味を一番に考えて、挑戦してみたら…」とアドバイスされたんです。地元に戻れるというのも大きなポイントでしたが、その言葉にも背中を押されてコヤマへの入社を決意しました。
今の仕事は試作関連全般です。量産するためにどういう形状で鋳込むか、どのあたりに欠陥が出そうか、様々なシミュレーションをして見積りも出します。まだ入社1年目ですが、いろいろな仕事を任されて大きなヤリガイを感じています。先日は、試作過程での見落としを防ぐためのチェックシートを提案しました。商品情報などの書類も同時に作れるもので、プレゼンして使ってみてもらったところ、とても好評でした。仕事を認めてもらえると、やっぱり嬉しいですよね。今後はCAE(コンピュータを用いた仮想試作)を駆使して量産品の不良率を下げるのが課題。それには経験則や勘によるところが大きいので、日々業務をこなしてもっと経験を積みたいと思っています。
確かにコヤマは女性社員が少ないんですが、皆さん優しく受け入れてくれましたし、他部署の女性の先輩ともすぐ馴染むことができたので、居心地はとても良いですよ。他社に就職した大学の同期と話していても、自分は恵まれているな…と改めて感じます。