最終更新日:2025/5/9

(株)メディアステーション

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 専門店(家電・OA機器)
  • 専門コンサルティング
  • 人材派遣・人材紹介
  • 教育
  • 商社(通信)

基本情報

本社
宮城県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 営業系
  • 販売・サービス系

店舗と後輩スタッフの”成長”が一番のやりがい

  • I.S
  • 2022
  • 25歳
  • 東北福祉大学
  • 教育学部
  • ライフデザイン事業(モバイルショップ代理店運営)
  • マネジメント業務

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 人を育てる仕事
  • 衣食住をコーディネートする仕事
  • 生活をプロデュースする仕事
現在の仕事
  • 部署名ライフデザイン事業(モバイルショップ代理店運営)

  • 勤務地宮城県

  • 仕事内容マネジメント業務

これまでの経験

会員限定コンテンツ

ログインするとご覧いただけます。

1日のスケジュール
9:30~

朝の業務・準備:オンラインで全社朝礼 → 店舗MTG

10:00~

開店・事務作業:開店後、メール返信などの事務作業

11:30~

会議・ミーティング:11:30 オンライン会議(各店舗・会社の実績確認)
          13:00 エリア別ミーティング(実績向上の改善案を決定)

14:00~

休憩・リフレッシュ:14:00 昼休憩(外食、最近のお気に入りは丸源)
          16:00 小休憩(イオンをぶらぶら)

15:00~

接客業務:プレイングマネージャーとして接客

17:00~

スタッフ育成・管理:1on1面談(上司との月1回の個別面談)

19:00~

閉店・業務終了:閉店、実績確認・締め作業をして退勤

メディアステーションを選んだ理由

当初は教員を目指していましたが、将来の選択肢について悩む中で、自分の可能性を広げるために就職活動を始めました。その際、メディアステーション人事の方が教員という選択肢や他社への応募についても真摯に相談に乗ってくださり、当社に興味をもちました。通信やIT事業に取り組み、インフラを支える当社の事業内容と、早くからキャリアアップできる体制に魅力を感じ、複数社内定をもらっている中で、当社への入社を決めました。


現在の仕事内容とやりがい

入社以来、auショップで働いています。新人の頃から早くキャリアアップしたいという思いが強く、どうすればお客さまと会社に求められる人材になれるのかを先輩などによく聞いていました。そのアドバイスをもとに働いていると、2023年に副店長、2024年12月に店長へ就任し、社内最速でキャリアアップすることができました。現在は店長として、人と実績へのマネジメントをしています。具体的には店舗の方針を定めたり、スタッフに指示を出したり、実績・在庫の管理をしたりとさまざまです。スタッフが成長した姿を見た時や店舗の目標が達成された時は嬉しく、店舗とスタッフの成長がやりがいですね。


メディアステーションの好きなポイント

当社は、入社1~2年目のスタッフが新しいサービスや商材を提案するなど、若手のうちから自分がやってみたいことにチャレンジでき、早い段階からキャリアアップできることが魅力です。そして、3カ月に1回の評価制度があります。具体的には、行動評価と成果評価という2軸で評価され、3カ月に1回のキャリアアップが可能です。また、当社にノルマはなく、目標を設定して取り組むスタイルで、目標を達成した際には賞与などでしっかりと評価される仕組みになっています。若手のスタッフも多く仲が良いので、誰かの挑戦をみんながサポートしてくれる環境です。


今後の目標

今後はさらに後輩の育成に力を注ぎ、お客さまと会社から求められる人になり、私の上長のように統括店長になることが目標ですね。そして、将来的には学生時代から興味をもっていた教育に携わり、人材を育てる役職に就きたいと思っています。能力を発揮してキャリアアップしたい人はぜひ当社に注目してほしいです。私も選考に登場しますので、一緒にキャリアについて考えましょう。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)メディアステーションの先輩情報